

銀座 きもの青木
日本には今も各地に優れた染織技法が生き続けています。 重要無形文化財に指定される産地織物、人間国宝に認定された方、日本工芸会や国画会などで活躍される作家さんの作品、 また表には名前の挙がってこない職人さんの丹精込めた仕事が光るもの・・・ きもの青木がご紹介したいと考えているものは、このような人の手がつくりだす「ちからある美しさ」です。 きもの青木の商品は、新しいものから状態の良いリユースや新古品など、出自も様々ですが、長く受け継がれてきた手技による「価値あるもの」を探し、 一点一点掬い上げて、 その魅力をしっかりとお伝えしてまいりたいと思います。2023.03.23 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(3/23)|あおきセレクション新着 |
2023.03.18 > あおきDiary - 軽やかな春の後ろ姿 |
2023.03.17 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (3/17) |
2023.03.16 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(3/16)|あおきセレクション新着 |
2023.03.10 > あおきDiary - お茶席のきもの、始まります |
2023.03.10 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (3/10) |
2023.03.09 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(3/9)|あおきセレクション新着 |
2023.03.04 > あおきDiary - 卒業式、入学式には着物で |
2023.03.03 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (3/3) |
2023.03.02 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(3/2)|あおきセレクション新着 |
2023.02.24 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (2/24) |
2023.02.23 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(2/23)|あおきセレクション新着 |
2023.02.18 > あおきDiary - 季節を選ばない桜から、春の桜まで |
2023.02.17 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (2/17) |
2023.02.16 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(2/16)|あおきセレクション新着 |
2023.02.10 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (2/10) |
2023.02.09 > あおきDiary - 本日より店頭にてご覧いただけます(2/9)|あおきセレクション新着 |
2023.02.04 > あおきDiary - 春待ちコーディネートを楽しんで |
2023.02.03 > あおきDiary - さくらの季節をのせた着物や帯が揃いました |
2023.02.03 > あおきDiary - HPあおきセレクション更新のお知らせ (2/3) |

-
これから着物を始める方へ
着物の世界は決まりや約束事がたくさんありすぎて不安、きちんとわかっていないと心配で、とおっしゃる方が多いのですが、実際のところ、その知識が必要な場合と、殆ど気に……
-
着物サイズガイド
すでにお仕立て上がりの着物や羽織、長襦袢を選ぶ際、自身の身長に合うサイズがどのくらいかご存知ですか。 着付けの仕方によって、その範囲も広がりますよね。 ここでは……
-
春のはんなり はおりもの
着物でお出かけする機会が増えてくると、どうしても必要となってくるはおりもの。寒さも秋口まではストールで何とかしのぐことが出来ますが、厳寒期にはやはり防寒コートが……
-
きれい色の単衣きもの
さわやかな風や明るい日差しに誘われて、花々や草木の蕾が少しずつほころび始めました。
着物を着てお出かけしたいな…という気持ちも日々募るばかりですね……