あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(4/24)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4463】白木染匠製 単衣 訪問着 雪輪に折々の花図(新品)
【帯5574】西陣 都織物製 袋帯 (新品)

【着物4457】日本工芸会正会員 森康次作 刺繍 単衣 付下げ
【帯5577】龍村平蔵製 夏 本袋帯 濃藍色 銘「タイ聖樹文」

【着物4460】単衣 小紋 白茶色 切箔入竹に笹の図
【帯5580】洛風林製 袋帯

【着物4457】日本工芸会正会員 森康次作 刺繍 単衣 付下げ

【着物4456】絽小紋 黄朽葉色 波の丸文

【着物4458】絽 訪問着 灰色 花枝の図(木村雨山画 落款入)

【着物4462】本場夏琉球絣 黒色 細縞に緯絣

【着物4461】絽 繍一ッ紋 訪問着 鈍色 霞に扇の図

【帯5576】新垣みどり作 首里ロートン織 名古屋帯

【帯5578】夏紬地 染名古屋帯 黒色 熱帯魚の図

セレクション新着リスト

着物8点

  • 【着物4456】絽小紋 黄朽葉色 波の丸文:身丈156/裄67
  • 【着物4457】日本工芸会正会員 森康次作 刺繍 単衣 付下げ:身丈161/裄67.5
  • 【着物4458】絽 訪問着 灰色 花枝の図(木村雨山画 落款入):身丈166.5/裄70
  • 【着物4459】白山工房製 夏牛首紬 小紋 着物:身丈160/裄66
  • 【着物4460】単衣 小紋 白茶色 切箔入竹に笹の図:身丈163/裄69.5
  • 【着物4461】絽 繍一ッ紋 訪問着 鈍色 霞に扇の図 :身丈159/裄66
  • 【着物4462】本場夏琉球絣 黒色 細縞に緯絣:身丈160/裄70
  • 【着物4463】白木染匠製 単衣 訪問着 雪輪に折々の花図(新品):身丈160/裄67.5

帯7点

  • 【帯5574】西陣 都織物製 紗 本袋帯 (新品)
  • 【帯5575】西陣 織楽浅野製 夏名古屋帯(新品)
  • 【帯5576】新垣みどり作 首里ロートン織 名古屋帯
  • 【帯5577】龍村平蔵製 夏 本袋帯 濃藍色 銘「タイ聖樹文」
  • 【帯5578】夏紬地 染名古屋帯 黒色 熱帯魚の図
  • 【帯5579】紗 袋帯 鳥の子色 牡丹丸文
  • 【帯5580】洛風林製 袋帯

以上、着物8点、帯7点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日4月24日(木)11時から、オンラインショップでは明日4月25日(金)9時45分からご覧いただけます。

ゴールデンウィーク期間中(4/28~5/11)の営業時間をお知らせいたします。

銀座店は定休日の月曜・火曜日を除く水曜日~日曜日まで通常営業しております。
お近くに御用の際にはお気軽にお立ち寄りくださいませ。

オンラインショップはゴールデンウィーク期間中もご注文いただけますが、 お問い合わせのメール及び受注確認や入金確認の対応にお時間を頂戴いたします。その旨ご了承くださいませ。

銀座店 営業時間:11:00~18:00
世田谷事務所 営業時間:10:00~17:00

…ご注意くださいませ…

※4/29、5/5、5/6は、銀座店、世田谷事務所共にお休みとなりますのでご注意くださいませ。

※お休み期間中のお問い合わせメール及び受注確認、入金確認、商品発送等の業務は、世田谷事務所営業日に順次対応させていただきます。

※ゴールデンウィーク期間中は物流集中や交通渋滞などの理由により、お届け日時指定をされているお荷物でも到着が遅れる可能性がございます。平常よりも配送日数がかかりますことをご了承くださいませ。

皆さま、こんにちは。お元気でお過ごしですか?

4月も中盤をすぎて、藤や花水木など初夏の花々が美しい季節となりました。 今年の春は、入学式と思われる親子連れのお母様方の素敵なお着物姿を街なかで沢山拝見致しました。 桜の景色の中にエレガントなお着物の晴れやかな着姿を見られるのは、日本人で良かったとほのぼのとする一コマです。
日に日に変わる銀座店の周りの景色も色々な花々が咲き誇り、銀座の街を華やかに彩っています。

さて、この爽やかな気候をむかえるとそろそろ夏物のお支度が気になりますね。

今回のお知らせは、当店でも毎年大人気の竺仙さんの新作夏物小紋反物の第一弾が入荷致しました!

竺仙さんといえば、江戸小紋や浴衣で有名な日本橋の老舗さん。 きもの青木では、季節に先駆けいち早く今年の新作を反物でご用意させていただきました。 私どもも皆さまにご紹介できるのを楽しみにしておりました。

この様にご用意しておりますので、ぜひ、お早めにご覧くださいませ。

【 綿紅梅 】

綿紅梅 団扇に秋草の図(D-3777)

綿紅梅 流水に秋草文(D-3775)

綿紅梅 日本画家 宮下真理子図案 百合の図(D-3778)

【 綿絽】

綿絽 木賊文(D-3769)

綿絽 秋草文(D-3768

【 奥州小紋 】

奥州小紋 秋草文(D-3773)

奥州小紋 秋草文(D-3772)

【 松煙染小紋 】

松煙染小紋 流水に楓(D-3770)

この他にも色柄お選びいただけますので、是非店頭でそのお品の素晴らしさを実感してくださいませ。

また、それぞれの反物にピッタリの半幅帯、博多帯、麻の夏帯も入荷しております。コーディネートも受け賜りますので、どうぞご相談くださいませ。

竺仙製 手拭いもご用意しております

G-3266 左から A/B/C)

なお、今回のご案内は、反物での販売になります。お好みの反物で、マイサイズでお好みのお仕立て方法で…そんなお誂えのお楽しみもぜひ味わってくださいませ。

お仕立てのご相談は、ホームページでもご紹介しております「悉皆の吉本さん」、ご訪店不要の「着物工房なぎさ」さんをご利用くださいませ。

*竺仙さんスタイルに合わせたいアイテム

竺仙さんの浴衣には白襟を入れて真っ白な麻の足袋の涼しさを感じながらの装いがおすすめです。浴衣にも夏着物としてのキチンと感が加わり、江戸の風を感じるお気に入りの夏小紋となってくれることでしょう。

➀ ひんやり長じゅばん き楽っくプレミアム(F-670)

➁ 綿麻肌着 高島ちぢみ(T-S51

➂ 麻の2部式襦袢/裾除け(T-52/T-64)

➃ 麻足袋(T-251)

➄ 綿麻すててこ 高島ちぢみ(T-63

➅ 東レ 絽長襦袢 爽竹(F-545)

➆ パナマ風カレンブロッソ(G-1980)

➇ カレンブロッソコパッソ(G-1978)

➈ 畳表カラス 下駄(G-2630)

➉ 浴衣に使いやすい巾着バッグ(G-2693/G-2649

この夏も快適な装いで、皆様のお着物ライフが楽しいものになりますよう、スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。

また、店内混雑することもございますので、ご来店予約をいただくとスムーズでございますので、ご利用くださいませ。

銀座店 橋本

『きもの青木銀座店』

TEL03-3564-7171
営業時間 11:00~18:00
定休日:月・火曜日

店内混み合う状況もございますので、ご来店予約を頂くと比較的スムーズにご案内できます。ぜひ、ご来店予約フォームをご利用くださいませ。

※ご予約なしでもご相談を承っておりますが、ご予約のお客様を優先して対応させていただきますので長時間お待たせしてしまう場合もございます。コーディネートのご相談やお着物や帯をご持参いただく場合は、ご予約をおすすめしております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

※ブログ内でご紹介させていただきました商品は一点ものが多いため、すでに販売済の場合もございますのでその旨ご了承くださいませ。

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(4/17)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4455】千總製 単衣 繍一ッ紋 色留袖 花菖蒲の図
【帯5570】西陣 河合美術織物製 袋帯

【帯5567】西陣 河合美術織物製 袋帯

【着物4452】千總製 単衣 繍一ッ紋 訪問着
【帯5573】西陣 川島織物製 本金 本袋帯

【着物4451】単衣 訪問着 苅安色 萩に雪輪散らし

【着物4448】京都しょうざん製 生紬地 単衣 訪問着

【着物4453】白鷹織 米琉上布 着物

【着物4454】二代目久保田一竹作 紋紗 道中着

【帯5572】紗 織名古屋帯 象牙色 菊菱文

【帯5571】からむし織 八寸名古屋帯

【帯5569】知念冬馬作 本紅型 染名古屋帯

セレクション新着リスト

着物8点

  • 【着物4448】京都しょうざん製 生紬地 単衣 訪問着 :身丈162.5/裄67
  • 【着物4449】に志山染匠製 無線友禅 単衣 訪問着 藍白色 折々の花木の図:身丈160/裄68
  • 【着物4450】絽 訪問着 黒色 流水に波の図(新品) :身丈166.5/裄70
  • 【着物4451】単衣 訪問着 苅安色 萩に雪輪散らし :身丈160.5/裄68
  • 【着物4452】千總製 単衣 繍一ッ紋 訪問着 薄群青色 楓の図:身丈163.5/裄69
  • 【着物4453】白鷹織 米琉上布 着物:身丈160/裄66.5
  • 【着物4454】二代目久保田一竹作 紋紗 道中着:身丈108.5/裄68
  • 【着物4455】千總製 単衣 繍一ッ紋 色留袖 花菖蒲の図:身丈162.5/裄68

帯7点

  • 【帯5567】西陣 河合美術織物製 袋帯(新品)
  • 【帯5568】西陣 川島織物製 絽 本袋帯
  • 【帯5569】知念冬馬作 本紅型 染名古屋帯
  • 【帯5570】西陣 河合美術織物製 袋帯(新品)
  • 【帯5571】からむし織 八寸名古屋帯
  • 【帯5572】紗 織名古屋帯 象牙色 菊菱文
  • 【帯5573】西陣 川島織物製 本金 絽 本袋帯

以上、着物8点、帯7点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日4月17日(木)11時から、オンラインショップでは明日4月18日(金)9時45分からご覧いただけます。

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(4/10)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4441】染司よしおか製 紬地 縞小紋
【帯5560】多ち花製 縮緬地 染名古屋帯 卵色 沢瀉の図

【着物4447】付下げ 浅緑色 地紙重ね

【着物4444】東郷織物製 本場大島紬
【帯5566】久呂田明功作 縮緬地 染名古屋帯 杜若の図(新品)

【着物4444】東郷織物製 本場大島紬

【着物4442】ざざんざ織 単衣 着物 銀鼠色 無地

【着物4446】松本隆男作 単衣 紬地 訪問着 狐色 瓢箪に駒

【着物4443】単衣 付下げ 淡い桜鼠色 象更紗

【帯5561】西陣 織楽浅野製 夏袋帯

【帯5562】南風原花織 名古屋帯

【帯5564】しな布地 染八寸名古屋帯

【帯5560】多ち花製 縮緬地 染名古屋帯 卵色 沢瀉の図

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物4441】染司よしおか製 紬地 縞小紋:身丈162/裄69
  • 【着物4442】ざざんざ織 単衣 着物 銀鼠色 無地:身丈153.5/裄67.5
  • 【着物4443】単衣 付下げ 淡い桜鼠色 象更紗 :身丈164/裄71
  • 【着物4444】東郷織物製 本場大島紬:身丈163.5/裄68
  • 【着物4445】西陣 紋屋井関製 御寮織 繍一ッ紋 着物 小鴨色 桐竹鳳凰文:身丈159/裄67
  • 【着物4446】松本隆男作 単衣 紬地 訪問着 狐色 瓢箪に駒:身丈161/裄68
  • 【着物4447】付下げ 浅緑色 地紙重ね :身丈159/裄66.5

帯8点

  • 【帯5559】誉田屋源兵衛製 袋帯
  • 【帯5560】多ち花製 縮緬地 染名古屋帯 卵色 沢瀉の図
  • 【帯5561】西陣 織楽浅野製 夏袋帯
  • 【帯5562】南風原花織 名古屋帯
  • 【帯5563】西陣 山口美術織物製 袋帯「七宝若松文」(新品)
  • 【帯5564】しな布地 染八寸名古屋帯
  • 【帯5565】西陣 河合美術織物製 袋帯「唐衣輝き七宝文」(新品)
  • 【帯5566】久呂田明功作 縮緬地 染名古屋帯 杜若の図(新品)

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日4月10日(木)11時から、オンラインショップでは明日4月11日(金)9時45分からご覧いただけます。

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(4/3)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4440】曽根武勇作 西陣織 着物
【帯5555】龍村晋製 袋帯 銘「吉野間道錦」

【着物4437】総刺繍 訪問着 更紗花文
【帯5552】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「藤七宝花菱文」

【着物4434】薩摩絣 乳白色 小絣 市松文
【帯5558】久呂田明功作 縮緬地 染名古屋帯 花菖蒲の図

【着物4439】訪問着 松皮菱取りに折々の花

【着物4440】曽根武勇作 西陣織 着物

【着物4436】薩摩絣 乳白色 ヱ霞文

【帯5554】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯

【帯5557】人間国宝 小川善三郎作 本場筑前博多織 八寸名古屋帯

【帯5553】西陣 織楽浅野製 袋帯

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物4434】薩摩絣 乳白色 小絣 市松文:身丈162/裄68
  • 【着物4435】染の北川製 単衣 小紋 百合の丸文:身丈168/裄71
  • 【着物4436】薩摩絣 乳白色 ヱ霞文:身丈156/裄66
  • 【着物4437】総刺繍 訪問着 更紗花文:身丈162/裄68.5
  • 【着物4438】山﨑愛子作 出雲織 単衣 木綿着物 銘「菊小径」:身丈160/裄68.5
  • 【着物4439】訪問着 松皮菱取りに折々の花:身丈171/裄72.5
  • 【着物4440】曽根武勇作 西陣織 着物:身丈167/裄70

帯8点

  • 【帯5551】穀織 九寸名古屋帯 正倉院双鹿文
  • 【帯5552】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「藤七宝花菱」
  • 【帯5553】西陣 織楽浅野製 袋帯
  • 【帯5554】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
  • 【帯5555】龍村晋製 袋帯 銘「吉野間道錦」
  • 【帯5556】西陣 まいづる製 袋帯(新品)
  • 【帯5557】人間国宝 小川善三郎作 本場筑前博多織 八寸名古屋帯
  • 【帯5558】久呂田明功作 縮緬地 染名古屋帯 花菖蒲の図

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日4月3日(木)11時から、オンラインショップでは明日4月4日(金)9時45分からご覧いただけます。