あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

2024年9月

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(9/26)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4278】刺繍 訪問着 赤香色 秋草の図
【帯5337】西陣 川島織物製 袋帯

【着物4276】人間国宝 小宮康正作 江戸小紋 訪問着
【帯5341】人間国宝 喜多川平朗作 織名古屋帯

【着物4274】本場結城紬 象牙色 抽象文
【帯5345】城間栄順作 本紅型 染名古屋帯 灰色「ニライカナイ」

【着物4275】千總製 訪問着 群青色 花文

【着物4277】斉藤上太郎作 染小紋 鈍色 横段文

【着物4273】本場久米島紬 桑色 無地

【帯5344】浦野理一作 経節紬 名古屋帯 濃藍色 無地

【帯5339】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「名物聚文青海」

【帯5343】龍村平蔵製 本袋帯 銘「モール金華」

セレクション新着リスト

着物6点

  • 【着物4273】本場久米島紬 桑色 無地
  • 【着物4274】本場結城紬 象牙色 抽象文
  • 【着物4275】千總製 訪問着 群青色 花文
  • 【着物4276】人間国宝 小宮康正作 江戸小紋 訪問着
  • 【着物4277】斉藤上太郎作 染小紋 鈍色 横段文
  • 【着物4278】刺繍 訪問着 赤香色 秋草の図

帯9点

  • 【帯5337】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5338】本場黄八丈 八寸名古屋帯
  • 【帯5339】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「名物聚文青海」
  • 【帯5340】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5341】人間国宝 喜多川平朗作 織名古屋帯
  • 【帯5342】縮緬地染名古屋帯 纁色 梅楓文
  • 【帯5343】龍村平蔵製 本袋帯 銘「モール金華」
  • 【帯5344】浦野理一作 経節紬 名古屋帯 濃藍色 無地
  • 【帯5345】城間栄順作 本紅型 染名古屋帯 灰色「ニライカナイ」

以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日9月26日(木)11時から、オンラインショップでは明日9月27日(金)9時45分からご覧いただけます。

撮影協力:世田谷美術館
 

銀座店

きもの青木と私の出会い

酷暑の夏も9月に入り、ふとした時にこれまでとは違う過ごしやすさを感じます。吹く風も涼やかになってきて、通勤時に歩く街並みや秋物が並ぶお店のウィンドウを見ながら、もうすぐ私の好きな秋がやってくると思うとワクワクしてしまいます。

秋といえば食欲の秋、運動の秋、芸術の秋。美味しい食べ物が沢山出回り、また自然の移り変わりがとりわけ綺麗な季節ですね。山登りが趣味でもある私は、秋の山の景色の変化をみるのが楽しみで、この時期にはよく出かけます。 そして芸術の秋といえば、高度な手仕事と時間が費やされた贅沢な着物や帯はまさしく芸術作品ともいえるもの。身に纏うことで風情豊かな季節感を表現できますね。

さて、私は春から銀座きもの青木のスタッフとして仕事をしておりますが、今回は私がきもの青木と出会うまでのお話をしたいと思います。

ひとそれぞれ異なれど、今の時代に「着物を着よう!」と思うには、何かしらのきっかけが必ずあることと思います。
私のきっかけは、日本刺繍です。

実は子育てが一段落した頃から、母が日本刺繍を習い始めました。当時は以前より嗜んでいたフランス刺繍に続けて、ただ好きなことをしているのかな思っておりました。

身頃や袖のサイズに切られた反物を張った大きな板を持って1時間近くかけて習いにいき、また帰ってきては撚りをかけて糸を1本から作り、ひと針ひと針刺している姿はいまでも目に焼き付いています。

最初は好きで始めたことかもしれませんが、今思えば、私達姉妹が結婚するときの嫁入り道具の一つとして持たせようと、母が一生懸命作ってくれたもの。刺繍のお着物や帯などは大事な宝物です。

そんな宝物をずっと箪笥の肥やしにしてはいけないと思い、子供達の式典には必ずそのお着物と帯を着て参列しておりました。そんな晴れの日の姿を、母には一度も見せることができなかったのは本当に残念です。

最初は親孝行になるかなという想いで着ていた着物でしたが、今では私の大切なワードローブの一つとなっております。

先日、そんな母の話を知っているお友達が、日本刺繍の展覧会に誘ってくれました。

どの作品も実に見事なもので心から感動いたしましたが、同時に、あらためて母への感謝の気持ちで胸が熱くなりました。

自分で着るだけで大満足だった私の着物生活でしたが、娘に浴衣の着付けをしたことで、人に着せることを勉強するうちに、段々と着物に関係する仕事をしたいと思い始めました。

そんな時に、思ってもいなかった きもの青木 とのご縁がつながりました。

私は今、東京都の青梅市に住んでおります。昔は織屋さんがあり着物にも関わりのある地域ですが、やや離れた銀座はほとんど出かけることのない場所でした。 面接を受けるにあたって初めてお店を訪れた際の第一印象は、私が想像していた着物屋さんとは違う、落ち着いた居心地の良さ。スタッフの楽しそうな雰囲気、決して広くはない店内ではありますが品揃えの多さにもびっくりしました。

皆さまは初めて銀座きもの青木にご来店なさった時の印象はいかがでしたでしょうか? 初めてお店に来られるお客様が、ずっとここに居たいわ、楽しいわ、という言葉をよく耳にしますが、同感です。私もそうでした。

そしてびっくりしたことがもう一つ。実際に仕事をすることになり、銀座店とは別に世田谷事務所を訪れたときです。

ホームページにインスタなどSNSでの運営や発信、そこに載せている文章や写真、商品管理などの作業を、えっ?この少ない人数のスタッフですべてやっているのですか?と聞いてしまったほどです。素敵な商品をお客様に届けたいというその想いにも共感し、今はこの場所で働けることが出来て、とても楽しい毎日です。

さて、暑さもひと段落するこれからは、着物が着やすい季節になってきますね。お茶会や歌舞伎、パーティなどはもちろんですが、近所で友達とランチや気軽な買い物に行ったり、少し都心から離れた自然豊かなところにカジュアル着物でのお出かけもおススメです。

銀座きもの青木では、秋冬に向けて袷のお着物や帯、小物たちが毎日たくさんの商品が入荷しております。季節を感じる着物や帯、幅広い場面で活躍してくれる色無地もたくさん揃っています。

ぜひご来店の際には、皆さまのご相談にはもちろん、コーディネートのご相談も気兼ねなくお尋ねください。

まだまだ残暑厳しい日もあり、涼しい日もあります。寒暖差のある時は、体調を崩しやすくなりますので、どうぞご自愛の上お過ごしくださいませ。

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

銀座店 藤澤

『きもの青木銀座店』

TEL03-3564-7171
営業時間 11:00~18:00
定休日:月・火曜日

店内混み合う状況もございますので、ご来店予約を頂くと比較的スムーズにご案内できます。ぜひ、ご来店予約フォームをご利用くださいませ。

※ご予約なしでもご相談を承っておりますが、ご予約のお客様を優先して対応させていただきますので長時間お待たせしてしまう場合もございます。コーディネートのご相談やお着物や帯をご持参いただく場合は、ご予約をおすすめしております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

※ブログ内でご紹介させていただきました商品は一点ものが多いため、すでに販売済の場合もございますのでその旨ご了承くださいませ。

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(9/19)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4266】本場久米島紬 ゆうな染 縞に絣
【帯5335】山本由季作 紬地 染名古屋帯

【着物4269】日本工芸会正会員 坂口幸市作 繍一ッ紋 訪問着
【帯5329】西陣 川島織物製 本袋帯

【着物4272】草紫堂製 南部絞紫根染 着物
【帯5332】日本工芸会 藍田正雄作 名古屋帯

【着物4269】日本工芸会正会員 坂口幸市作 繍一ッ紋 訪問着

【着物4266】本場久米島紬 ゆうな染 縞に絣

【着物4267】人間国宝 小宮康助作 染一ッ紋 江戸小紋

【着物4270】刺繍 訪問着 灰色 槍梅に折々の花の丸文

【着物4268】本場大島紬 白色 幾何文

【帯5332】日本工芸会正会員 藍田正雄作 名古屋帯

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物4266】本場久米島紬 ゆうな染 縞に絣
  • 【着物4267】人間国宝 小宮康助作 染一ッ紋 江戸小紋
  • 【着物4268】本場大島紬 白色 幾何文
  • 【着物4269】日本工芸会正会員 坂口幸市作 繍一ッ紋 訪問着
  • 【着物4270】刺繍 訪問着 灰色 槍梅に折々の花の丸文
  • 【着物4271】刺繍 訪問着 浅紫色 装飾花文
  • 【着物4272】草紫堂製 南部絞紫根染

帯8点

  • 【帯5328】南風原花織 名古屋帯(新品)
  • 【帯5329】西陣 川島織物製 本袋帯 葡萄唐草文
  • 【帯5330】龍村晋製 袋帯 銘「名物糸屋金襴」
  • 【帯5331】誉田屋源兵衛製 袋帯 五重奏
  • 【帯5332】日本工芸会正会員 藍田正雄作 名古屋帯
  • 【帯5333】洛風林製 袋帯 松竹梅の図
  • 【帯5334】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5335】山本由季作 紬地 染名古屋帯

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日9月19日(木)11時から、オンラインショップでは明日9月20日(金)9時45分からご覧いただけます。

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(9/12)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4263】千總製 染一ッ紋 訪問着 水縹色 植物文
【帯5323】西陣 川島織物製 本袋帯

【着物4261】士乎路紬 微塵縞
【帯5327】西陣 川島織物製 織名古屋帯

【着物4265】薩摩絣 藍色 幾何文
【帯5319】城間栄順作 本紅型 名古屋帯

【着物4264】本場大島紬 白色 雪輪文

【着物4260】千總製 染一ッ紋 色留袖 灰色 秋景色

【着物4262】縮緬地 小紋 梅鼠色 丸文散らし

【帯5325】西陣 おおば製 袋帯 薄香色 松藤文

【帯5324】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「竹庭文」

【帯5322】縮緬地 染名古屋帯 深緑色 花木にうさぎの図

セレクション新着リスト

着物6点

  • 【着物4260】千總製 染一ッ紋 色留袖 灰色 秋景色
  • 【着物4261】士乎路紬 微塵縞
  • 【着物4262】縮緬地 小紋 梅鼠色 丸文散らし
  • 【着物4263】千總製 染一ッ紋 訪問着 水縹色 植物文
  • 【着物4264】本場大島紬 白色 雪輪文
  • 【着物4265】薩摩絣 藍色 幾何文

帯9点

  • 【帯5319】城間栄順作 本紅型 名古屋帯
  • 【帯5320】浦野理一作 経節紬 名古屋帯 濃色 無地
  • 【帯5321】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5322】縮緬地 染名古屋帯 深緑色 花木にうさぎの図
  • 【帯5323】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5324】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「竹庭文」
  • 【帯5325】西陣 おおば製 袋帯 薄香色 松藤文
  • 【帯5326】袋帯 有職文 向尾長鳥の丸文
  • 【帯5327】西陣 川島織物製 織名古屋帯

以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日9月12日(木)11時から、オンラインショップでは明日9月13日(金)9時45分からご覧いただけます。

撮影協力:世田谷美術館

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(9/5)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4255】千總製 刺繍 訪問着 青鈍色 山葡萄の図
【帯5314】西陣 川島織物製 本袋帯

【着物4259】琉球美絣 木綿 着物
【帯5310】城間栄順作 縮緬地 本紅型 染名古屋帯

【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋
【帯5318】織名古屋帯 綾織 縞

【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋

【着物4254】本場奄美大島紬 白色 秋名バラ柄

【着物4258】千總製 訪問着 朱華色 菊花に萩の図

【帯5315】西陣 織楽浅野製 袋帯「中世唐草段」

【帯5313】総刺繍 袋帯 象牙色 装飾文

【帯5316】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯

セレクション新着リスト

着物6点

  • 【着物4254】本場奄美大島紬 白色 秋名バラ柄
  • 【着物4255】千總製 刺繍 訪問着 青鈍色 山葡萄の図
  • 【着物4256】本場結城紬 繍一ッ紋 牡丹鼠色 無地
  • 【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋
  • 【着物4258】千總製 訪問着 朱華色 菊花に萩の図
  • 【着物4259】琉球美絣 木綿 着物

帯9点

  • 【帯5310】城間栄順作 縮緬地 本紅型 染名古屋帯
  • 【帯5311】首里花倉織 九寸名古屋帯
  • 【帯5312】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5313】総刺繍 袋帯 象牙色 装飾文
  • 【帯5314】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5315】西陣 織楽浅野製 袋帯「中世唐草段」
  • 【帯5316】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
  • 【帯5317】縮緬地 二部式 染名古屋帯 乳白色 御所解文
  • 【帯5318】織名古屋帯 綾織 縞

以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日9月5日(木)11時から、オンラインショップでは明日9月6日(金)9時45分からご覧いただけます。

撮影協力:世田谷美術館

お知らせ

新カラーガイド導入完了のご案内

先日のブログでご案内させていただいたように、オンラインショップにおける新カラーガイド(DICカラーガイド「日本の伝統色」)の適用が7月から段階的にスタートいたしましたが、9月よりすべての商品に適用できるようになりました。
今月から出品される商品は、すべて新カラーガイドに基づいた色表現となります。

※新カラーガイドに関する詳細はこちらのブログをご参照くださいませ。

新しいツールを導入することにより、社内パソコンでの色情報が一元化され、より精度を高めた色調整が可能になりました。ただ、お客様ごとにご覧いただいているモニターの環境は異なりますので、どうしてもオンライン上での見え方には差異が生じてしまうと思います。

商品紹介の際には色名だけでなく補足するような表現を添えて、なるべく現物に近いニュアンスをお伝えできるよう努めておりますが、ご不安な場合は、やはり店舗にてお手にとってご覧いただくか個別にお問合せいただければと思います。

遠方で店頭までお越しいただけない方のためにも、より細かい画像調整と丁寧な説明を心がけて参ります。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。