あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

セレクション情報

HPあおきセレクション更新のお知らせ (4/3)

Top_20200326145101

先週末は外出自粛要請が出てしまった東京ですが、そんな緊張の中、満開の桜に春の雪が降り積もるという稀少な景色に出会えました。なにかと気持ちが弱くなりがちな時であるだけに、美しくも儚い取り合わせは、どなたの心にも深く響いたことと思います。

20191129_1502

【着物2767】日本工芸会正会員 真栄城興茂作 琉球美絣 木綿着物

20191009_1800

【帯3353】銀座志ま亀製 塩瀬地染名古屋帯 鳥の子色 文箱に短冊の図

20191028_1137【帯3350】洛風林製 袋帯

次回は来週更新予定です。

まもなくツツジの季節が始まりますね。300年ほど前の元禄期、お江戸ではツツジが大流行したとのことで、東京の六義園ではその頃の古品種が今も伝えられているそうです。数年前、家人がその中から八重霧島という種類の小枝を頂き、挿し木して大切に世話をしていたようですが、ようやく今年になってたくさんの蕾をつけてくれました。濃い赤が華やかな、江戸時代から続く花…満開の姿がとても楽しみです。
外出もままならぬこの状況はやはりストレスがたまりがちですが、少し立ち止まってみることが、身の回りの小さなことに気付く良い機会になっているようにも思います。外を飛び歩いていた娘も今は仕方なく家に籠っておりますが、ゆっくりお料理を楽しむ時間が増えましたし、手持ちの靴を全部ピカピカに磨いてみたりしています。書籍の販売は好調との報もあるようですし、多くの方が「時間」を手にしているときでもあるような…先行きの不安はどうしても心を重くしてしまいますが、元気な身体のためには気の持ちようも大切ですね。個人でできる対処はしっかりとした上で、貴重な時間を上手に使って朗らかに毎日を過ごしたいものです。
予断の難しい日々が続きます。
皆さま、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。