あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

銀座店 セレクション情報

本日より店頭にてご覧いただけます(3/11)|あおきセレクション新着

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、あおきセレクション新着の品々を、本日11時より店頭にてご覧いただけますのでご紹介いたします。

衣桁にディスプレイされている着物は、
百貫華峰作 本加賀友禅 訪問着「ウソに秋海棠、野菊の図」 でございます。
続いて左奥から、
洛風林製 袋帯
龍村平蔵製 本袋帯 銘「甲比丹孔雀」
日本工芸会正会員 知念貞男作 本紅型 名古屋帯
龍村平蔵製 本袋帯 銘「豊公芒文」
でございます。

曽根武勇作 西陣織 訪問着

百貫華峰作 本加賀友禅 訪問着「ウソに秋海棠、野菊の図」

人間国宝 山田貢作 訪問着

松原良夫作 藍形染 付下げ 銘「春かすみ」

本場結城紬 練色 網目文

読谷山花織 着物

たつむら製 本袋帯 銘「天竺華段文」

今回は、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。ぜひご覧くださいませ。

土筆の描かれた染め帯を眺めながら「さいきん土筆を見かけないなぁ…」という事に気が付きました。この辺りは昔と今で風景はさほど変わっていないのに何故でしょう。・・・そうだった、花粉症になってしまってからこの季節に散策する機会が減ったのですね…。おそらくあの駅向こうの河原には、土筆さんはひょっこり春を告げてくれているのだと思います。
散策はできなくても、生き生きとした筆致で描かれた土筆さんで春めく気分を楽しみたいと思います!

営業時間・定休日変更のお知らせ(感染予防対策に伴い)

きもの青木銀座店は、新型コロナウイルス感染予防対策に伴いまして営業時間を下記のように変更しております。
営業時間:水曜日~土曜日:11:00~18:00 日曜日は17:00まで
定休日:月・火曜日
※尚、状況に応じて営業時間、定休日は今後も予告なく変更する場合もございますのでその旨ご了承くださいませ。当面は、何かとご不便をおかけするとは存じますが何卒ご理解のほどお願い申し上げます。