あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

セレクション情報

HPあおきセレクション更新のお知らせ (5/21)

まだ5月というのに東京も梅雨入りしそうな気配です。ついこの間までの爽やかな青空はどこへやら…

長梅雨ならば、せめて雨量は控えめにと願いたいものですね。

 

【着物3149】単衣 繍一ッ紋 訪問着 灰青色 季節の花々の図                     

【帯3860】西陣 川島織物製 絽 本袋帯                     

 

【着物3151】下井紬 淡黄色 格子文 (反端 証紙付 夏物)

 

【着物3147】四代目上野真作 訪問着 利休白茶色 風景図 (落款入)            

【帯3852】西陣 川島織物製 本袋帯           

 

次回は来週5月28日 (金) に更新予定です。

 

ようやく本格的に高齢者へのワクチン接種が始まりましたが、いろいろな問題も山積みのようですね。高齢者のくくりに入っている私でもまだ数ヶ月はかかりそうですから、若い方にまで行き渡るにはあとどれくらいの時間が必要なのやら。医療関係の方々のとうに限界をこえた状況を耳にすると、ぎりぎり持ち堪えてくださっているうちに何とか間に合って…と祈るばかりです。

生命だけでなく、人間関係やかけがえのない時間も奪ってゆくウィルスの恐ろしさ。一年半近くが過ぎて、コロナ前の平穏な日々が遥か遠くのことのように思います。

敵は生き物ですので油断はできませんが、二回の接種で発症や重症化はほぼ抑えられるとのこと。仕事にも大きな支障が出ている大人はもちろん、通学ができない大学生、修学旅行などが中止になってしまう中高生、子どもたちにとっても、早く元通りの生活が始まって大切な時間が少しでも取り戻せますように。

 

東京でも雨模様のお天気が続き、気温差も大きくなっています。

皆さま、どうぞお身体大切にお過ごしくださいませ。