あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

セレクション情報

HPあおきセレクション更新のお知らせ (9/10)

先週から引き続いて、ひと月以上先へと進んでしまったような肌寒さです。

例年でしたらまだ夏帯に手が伸びてしまう時期ですが、もう袷の帯でも良いかしら、という気分になってしまいますね。

 

【着物3257】千總製 訪問着 薄萌黄色 草花文 (伊勢丹扱い)  

【帯3994】西陣 河合美術織物製 袋帯                

 

【着物3255】日本工芸会正会員 藍田春吉作 江戸小紋 (落款入) 

 

【着物3253】本場結城紬 黒色 幾何文 (反端 証紙付) 

【帯3999】城間栄順作 縮緬地 本紅型 名古屋帯 (落款入)

 

次回は来週9月17日 (金) に更新予定です。

 

年々進んできた温暖化のこともあり、普段の着物は単衣を充実させた方が良いかも…と、何枚か洗い張り後は単衣仕立てにしましたが、この調子で秋が深まりますとちょっと思惑が外れてしまいそうです。

例年に比べてここまで気温が低いのは関東地方だけのようですが、さてさてどうなっていくのやら、

世の中も自然界もなかなか先が見えませんね。

引きこもり生活が続くうちにと色々リペアに勤しんでいる我が家、娘の机も対象となりました。数えてみれば65年も使い続けている机、戦後すぐの頃のものでごくシンプル&質素な作りですが、一応無垢材です。

父親から娘が引き継いで早20年、落書きやら傷やらでかなり見た目に難が出ておりましたので、思い切って電動サンダーで表面を削ったところ、見事にすっきりさっぱりきれいになりました。彫刻刀で深々と彫った動物数匹は残されましたがまあ良しとして、こどもの机がやっと大人の机らしくなったようです。

素っ気ないけれどとても頑丈な机、次の代があるのなら、また使って欲しいなあと思います。

 

急な涼しさで風邪を引いてしまう方も多いようです。

皆さま、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。