
セレクション情報
HPあおきセレクション更新のお知らせ (4/29)
なかなかお天気が安定しない毎日ですが、木々の緑は雨も味方にどんどん色を深めていますね。
まもなく五月、初夏の青空に瑞々しい新緑が映える季節です。
さて、今週の「あおきセレクション」商品のご案内です。
【着物3463】単衣 染一ッ紋 付下げ 洒落柿色 紫陽花に蝶 (畳紙付)
【帯4279】白山工房製 夏牛首紬地 洒落袋帯
【着物3458】単衣 白鷹御召 白色 亀甲絣 (反端 証紙付)
【着物3461】千總製 単衣 訪問着 柳鼠色 垣に秋草の図 (落款入 反端付)
【帯4283】絽 袋帯 薄色 御簾に楓の図
次回は来週5月6日 (金) に更新予定です。
今日からいよいよ大型連休が始まりますね。
皆さま、いろいろ楽しいご予定に心弾ませていらっしゃることと思います。
銀座店舗、世田谷事務所のゴールデンウィーク期間中(4/29~5/5)の営業につきましては、
こちらをご覧くださいませ。
ゴールデンウィーク期間中も ONLINESHOP のご注文はお受けしておりますが、 お休み中のお問い合わせメール及び受注確認、入金確認、商品発送等の業務は、
5月2日(火)の世田谷事務所営業日と、連休明けの5月6日 (金) より、順次対応させていただきます。平常よりもお時間をいただきますこと、誠にご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承くださいませ。
いつもながらの私事でありますが、このところハードな残業と連勤が続いていた娘、日付が変わってからの帰宅ではまともな夕飯も食べられず、どんどん食欲もなくして(もう大人ではありますが)親としてはなんとかしてあげたいところ。そんな時に思い出したのが辰巳芳子さんの「いのちのスープ」。一番シンプルな玄米スープを作ってみましたところ、こちらでしたらすっとのどを通り胃を励ましてくれるようでした。ポタージュなどさえ無理な時でも、ちゃんと身体が受け付けてくれるのですね。煎り玄米とだし昆布と梅干しだけでこんなに滋養のある優しい食べ物が出来上がるとは、日本の食材って本当にありがたいものです。素材を選び抜き、手間と時間を惜しまず丁寧に調理するこの方のレシピはどれも素晴らしいもの。少々ハードルが高くもありますが、こんな時代をしっかりと乗り切るためにも、もっと活用しなくてはと思った次第です。
今のところの様子では、連休中は概ね穏やかなお天気が続くようですね。
皆さま、どうぞお元気で良い休日をお過ごしくださいませ。