あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

セレクション情報

今週のあおきセレクションご案内(12/12)

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。

【着物4348】千總製 染一ッ紋 色留袖 波に松竹梅
【帯5431】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「唐草料紙文」

【着物4354】訪問着 宍色 四季折々の花の丸文

【着物4351】浦野理一作 経節紬 青磁色 無地
【帯5434】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 雪持ち笹に家並みの図

【着物4349】本場結城紬 黒色 霞文

【着物4353】郡上紬 煤竹色 経絣細縞

【帯5433】人間国宝 北村武資作 袋帯

【帯5432】西陣 織文意匠鈴木製 唐綾錦 袋帯 白色「松竹梅菊花文様」(新品)

【帯5430】人間国宝 森口華弘作 綴地 染名古屋帯

【帯5427】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 赤蘇芳色 紅白椿の図

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物4348】千總製 染一ッ紋 色留袖 波に松竹梅
  • 【着物4349】本場結城紬 黒色 霞文
  • 【着物4350】小紋羽織 黒色 郷土玩具
  • 【着物4351】浦野理一作 経節紬 青磁色 無地
  • 【着物4352】久呂田明功作 縮緬地 訪問着 中紫色 辻が花文
  • 【着物4353】郡上紬 煤竹色 経絣細縞
  • 【着物4354】訪問着 宍色 四季折々の花の丸文

帯8点

  • 【帯5427】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 赤蘇芳色 紅白椿の図
  • 【帯5428】西陣 川島織物製 本袋帯
  • 【帯5429】塩瀬地 染名古屋帯 黄丹色 霞に梅花の図
  • 【帯5430】人間国宝 森口華弘作 綴地 染名古屋帯
  • 【帯5431】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「唐草料紙文」
  • 【帯5432】西陣 織文意匠鈴木製 唐綾錦 袋帯 白色「松竹梅菊花文様」(新品)
  • 【帯5433】人間国宝 北村武資作 袋帯
  • 【帯5434】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 雪持ち笹に家並みの図

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

銀座店では本日12月12日(木)11時から、オンラインショップでは明日12月13日(金)9時45分からご覧いただけます。

撮影協力:世田谷美術館