明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。
【着物4255】千總製 刺繍 訪問着 青鈍色 山葡萄の図
【帯5314】西陣 川島織物製 本袋帯
【着物4259】琉球美絣 木綿 着物
【帯5310】城間栄順作 縮緬地 本紅型 染名古屋帯
【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋
【帯5318】織名古屋帯 綾織 縞
【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋
【着物4254】本場奄美大島紬 白色 秋名バラ柄
【着物4258】千總製 訪問着 朱華色 菊花に萩の図
【帯5315】西陣 織楽浅野製 袋帯「中世唐草段」
【帯5313】総刺繍 袋帯 象牙色 装飾文
【帯5316】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
セレクション新着リスト
着物6点
- 【着物4254】本場奄美大島紬 白色 秋名バラ柄
- 【着物4255】千總製 刺繍 訪問着 青鈍色 山葡萄の図
- 【着物4256】本場結城紬 繍一ッ紋 牡丹鼠色 無地
- 【着物4257】人間国宝 小宮康孝作 繍一ッ紋 江戸小紋
- 【着物4258】千總製 訪問着 朱華色 菊花に萩の図
- 【着物4259】琉球美絣 木綿 着物
帯9点
- 【帯5310】城間栄順作 縮緬地 本紅型 染名古屋帯
- 【帯5311】首里花倉織 九寸名古屋帯
- 【帯5312】西陣 川島織物製 本袋帯
- 【帯5313】総刺繍 袋帯 象牙色 装飾文
- 【帯5314】西陣 川島織物製 本袋帯
- 【帯5315】西陣 織楽浅野製 袋帯「中世唐草段」
- 【帯5316】人間国宝 喜多川俵二作 袋帯
- 【帯5317】縮緬地 二部式 染名古屋帯 乳白色 御所解文
- 【帯5318】織名古屋帯 綾織 縞
以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。
銀座店では本日9月5日(木)11時から、オンラインショップでは明日9月6日(金)9時45分からご覧いただけます。
撮影協力:世田谷美術館
先日のブログでご案内させていただいたように、オンラインショップにおける新カラーガイド(DICカラーガイド「日本の伝統色」)の適用が7月から段階的にスタートいたしましたが、9月よりすべての商品に適用できるようになりました。
今月から出品される商品は、すべて新カラーガイドに基づいた色表現となります。
※新カラーガイドに関する詳細はこちらのブログをご参照くださいませ。
新しいツールを導入することにより、社内パソコンでの色情報が一元化され、より精度を高めた色調整が可能になりました。ただ、お客様ごとにご覧いただいているモニターの環境は異なりますので、どうしてもオンライン上での見え方には差異が生じてしまうと思います。
商品紹介の際には色名だけでなく補足するような表現を添えて、なるべく現物に近いニュアンスをお伝えできるよう努めておりますが、ご不安な場合は、やはり店舗にてお手にとってご覧いただくか個別にお問合せいただければと思います。
遠方で店頭までお越しいただけない方のためにも、より細かい画像調整と丁寧な説明を心がけて参ります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。
【着物4250】千總製 繍一ッ紋 訪問着 赤香色 花木の図
【帯5304】西陣 川島織物製 本袋帯
【着物4248】本場結城紬 単衣 白茶色 雪輪散らし
【帯5308】浦野理一作 経節紬 名古屋帯 草色 無地
【着物4252】草紫堂製 南部絞紫根染
【着物4248】本場結城紬 単衣 白茶色 雪輪散らし
【着物4251】本場結城紬 幹色 細縞
【着物4247】小紋 梅鼠色 扇散らし
【帯5306】読谷山花織 名古屋帯
【帯5301】首里ロートン織 名古屋帯 枯葉色 格子
【帯5303】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 透紋紗 袋帯「菱詰小紋」
セレクション新着リスト
着物6点
- 【着物4247】小紋 梅鼠色 扇散らし
- 【着物4248】本場結城紬 単衣 白茶色 雪輪散らし
- 【着物4249】千總製 振袖 猩々緋色 几帳に桐花の図
- 【着物4250】千總製 繍一ッ紋 訪問着 赤香色 花木の図
- 【着物4251】本場結城紬 幹色 細縞
- 【着物4252】草紫堂製 南部絞紫根染
帯9点
- 【帯5300】塩瀬地 染名古屋帯 枯葉色 籠に花図
- 【帯5301】首里ロートン織 名古屋帯 枯葉色 格子
- 【帯5302】西陣 となみ織物製 袋帯(新品)
- 【帯5303】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 透紋紗 袋帯「菱詰小紋」
- 【帯5304】西陣 川島織物製 本袋帯
- 【帯5305】西陣 紋屋井関製 御寮織 袋帯
- 【帯5306】読谷山花織 名古屋帯
- 【帯5307】縮緬地 染名古屋帯 萱草色 菊花の図
- 【帯5308】浦野理一作 経節紬 名古屋帯 草色 無地
以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。
銀座店では本日8月29日(木)11時から、オンラインショップでは明日8月30日(金)9時45分からご覧いただけます。
撮影協力:世田谷美術館
明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。
【着物4246】本場結城紬 単衣 桑色 短冊散らし
【帯5295】藤山千春作 吉野間道 名古屋帯
【着物4244】南風原花織 着物
【帯5291】縮緬地 染名古屋帯 秋草文
【着物4242】本場黄八丈 単衣 憲法色 縞
【帯5299】国画会 加藤富喜作 九寸織名古屋帯
【着物4246】本場結城紬 単衣 桑色 短冊散らし
【着物4241】本場結城紬 山藍摺色 雪輪散らし
【帯5296】西陣 紋屋井関製 御寮織 袋帯
【帯5294】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「花喰舞鳥文」
【帯5297】西陣 織楽浅野製 袋帯
【着物4245】千總製 振袖
セレクション新着リスト
着物6点
- 【着物4241】本場結城紬 山藍摺色 雪輪散らし
- 【着物4242】本場黄八丈 単衣 憲法色 縞
- 【着物4243】縮緬地 訪問着 枯草色 蘭の図
- 【着物4244】南風原花織 着物
- 【着物4245】千總製 振袖
- 【着物4246】本場結城紬 単衣 桑色 短冊散らし
帯9点
- 【帯5291】縮緬地 染名古屋帯 黒色 秋草文
- 【帯5292】龍村晋製 袋帯 銘「毛利主楽園錦」
- 【帯5293】西陣 川島織物製 本袋帯
- 【帯5294】西陣 龍村美術織物製 たつむら 本袋帯 銘「花喰舞鳥文」
- 【帯5295】藤山千春作 吉野間道 名古屋帯
- 【帯5296】西陣 紋屋井関製 御寮織 袋帯
- 【帯5297】西陣 織楽浅野製 袋帯
- 【帯5298】琉球花織 名古屋帯 砥粉色 幾何文
- 【帯5299】国画会 加藤富喜作 九寸織名古屋帯
以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。
銀座店では本日8月22日(木)11時から、オンラインショップでは明日8月23日(金)9時45分からご覧いただけます。
撮影協力:世田谷美術館
パリオリンピックが無事幕を下ろし、8月も終盤にさし掛かってまいりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
運動音痴の私ですが、オリンピックでの選手たちの活躍には胸が熱くなる想いでした。つい夜更かして見入ってしまい、睡眠不足になられた方も多かったのではないでしょうか?
立秋を過ぎ暦のうえでは秋を迎えたとはいえ、厳しい暑さはまだまだ続きそうですね。
夏のお楽しみかき氷。お気に入りはほうじ茶味です♪
今年の夏は全国的に観測史上に残るような猛暑が続き、クーラーを効かせた部屋で着付けをしても、駅に着く頃には一仕事終えた後のようにぐったりしてしまいます。
暑がりで汗かきな私は、いかに着物で夏を快適に過ごせるかアレコレ試してみたのですが、ダントツで心地よさを実感できたのが夏の大定番「麻」でした。
麻の襦袢は持っていたのですが、今年は肌着にも麻をとり入れてみたところ、なんともさらっと心地良いこと!今更ながら麻のすばらしさを体感できましたので、今回は麻について少し掘り下げてみたいと思います。
近年の着物に用いられる麻はほとんどがラミー(紡績の苧麻糸)です。手績みの苧麻糸によるものは糸づくりだけでも大変な手間暇を要するため、現在では国の重要無形文化財に指定されたごく一部のお品のみとなっていますね。なお、基本的に糸に撚りをかけ独特のシボを出した織物は縮(ちぢみ)、シボのないものは上布と呼ばれています。
麻の繊維はストローのような中空構造となっており、体の熱を外に発散し同時に汗を吸い取る働きをするまさに天然のエアコン!高温多湿な日本の夏には最も適した繊維といえそうです。さらに、汚れが落ちやすい、洗濯に強い、乾くのが早いなどたくさんのメリットがあり丈夫さと清潔さを兼ね備えた万能選手。一枚は持っておきたいですね。
=小千谷縮=
毎年人気の高い小千谷縮。小千谷縮が作られる越後の国、新潟ではかなり昔から越後麻布という上質な麻布が織られていました。この麻をアレンジして生まれたのが小千谷縮。強い撚りをかけた緯糸を用いて製織し、ぬるま湯で手揉みして糊を落とすことで、撚りの戻りによる涼やかなシボをつくります。
小千谷縮は製品によって用いる糸や機など制作工程が大きく異なりますが、国の重要無形文化財に指定される最高峰のものは
➀糸は手績みの苧麻糸であること
➁絣は手くびりであること
➂いざり機(地機)で織ること
➃縮の仕上げは湯もみであること
➄雪ざらし
と、➀~➄の要件を満たす必要があります。
重要無形文化財指定の小千谷縮の着尺の製作は年間数反ほど。希少価値の高い夏の織物の中でもとりわけ入手の難しい逸品ですね。
こちらも過去にセレクション商品として何点かご紹介しておりますが、きもの青木ではラミー(紡績糸)を用いて高機で織り上げられた伝統的工芸品指定のものや、気軽にお召しいただける機械機によるお品を中心にご紹介しております。
*小千谷縮のコーディネート
シックな色合いの小千谷縮に型染めの麻帯を合わせて
=近江ちぢみ=
近江ちぢみは滋賀県の湖東地域で生産される麻織物です。湖と豊かな山々に囲まれたこの地域には高い湿度と美しい水があり、この高温多湿で内陸性の気候が麻織物の生産には最適とのこと。長い伝統に基づく技術によって織り上げられた強撚糸の織物を、『しぼ取り板』と呼ばれる板の上で生地をほぐしながら撚りを戻し皺をつけていました。現在ではこの作業も機械化が進んでいるようですが、このようにして得られたしぼによるシャリ感が肌との接地面を減らし、べたつきを取り除き快適な着心地を運んでくれます。
*近江ちぢみのコーディネート
爽やかなペールブルーの近江ちぢみに麻の染め帯で季節感を楽しんで
=近江上布=
近江上布の特徴は細い麻の繊維で織られる爽やかな風合いと絣模様です。機械化を取り入れた近江ちぢみとは異なり、伝統的工芸品に指定される近江上布は、素材はもちろん絣の染色や機にも様々な条件が定められており、上記の手もみによるシボ出しも要件の一つとなっています。
*近江上布のコーディネート
ナチュラルカラーの近江上布に人気の栗山工房の帯を合わせて
着物:P1-633(店頭限定商品)、帯:K-9757-2
=越後上布=
言わずと知れた夏の逸品、越後上布。 手績みのごく細い糸で織られる越後上布は、透けるように薄さと軽くさらりとした風合いが特徴です。
苧麻の皮から糸を績み、糸を染め、昔ながらの地機で手織りし、できあがった反物を仕上げに雪の上に広げて『雪晒し』を行います。気の遠くなるような時間をかけた工程を経る越後上布は、国の重要無形文化財に指定されています。
銀座店では文化財指定の越後上布の帯も多数ご紹介しています。
ひとくちに麻といっても地域や製作工程の違いでそれぞれ違った特性があるのですね。
麻の肌着の過ごしやすさに感動し、着物以外でも麻のルームウェアやワンピースを買ってみたりとすっかり麻に魅了された夏でした。
銀座店では暑さ対策としておすすめしたいお品が他にもございます。夏はもちろん単衣の時期でも重宝する綿麻の高島ちぢみの肌着。
こちらは綿80%、麻20%で、さらっとしながらも柔らかい肌触りが心地よいです。
また、小さな立役者としてヘチマの帯枕と前板も書き添えておきますね。
まだまだ厳しい残暑が続きそうですが、透け感の少ないものであれば9月に入っても麻の着物を楽しむことができますね。
皆さまも熱中症に気をつけて、残りの夏を満喫してください♪
銀座店では、一足早く秋に向けて袷のお品も入荷してまいりました。
コーディネートのお悩みなどお気軽にご相談くださいませ。スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
銀座店 勝田
『きもの青木銀座店』
TEL03-3564-7171
営業時間 11:00~18:00
定休日:月・火曜日
店内混み合う状況もございますので、ご来店予約を頂くと比較的スムーズにご案内できます。ぜひ、ご来店予約フォームをご利用くださいませ。
※ご予約なしでもご相談を承っておりますが、ご予約のお客様を優先して対応させていただきますので長時間お待たせしてしまう場合もございます。コーディネートのご相談やお着物や帯をご持参いただく場合は、ご予約をおすすめしております。
※ブログ内でご紹介させていただきました商品は一点ものが多いため、すでに販売済の場合もございますのでその旨ご了承くださいませ。
明日のオンラインショップ公開に先駆けて、銀座店ではセレクション新着の品々を本日11時よりご覧いただけますのでご紹介いたします。
【着物4236】伊兵衛織 単衣 着物
【帯5282】草紫堂製 南部絞紫根染 木綿地 名古屋帯
【着物4240】本場結城紬 単衣 柴色 無地
【帯5286】南部菱刺し 名古屋帯
【着物4238】単衣 紬 鶯茶色 縞
【帯5290】津田千枝子作 染名古屋帯
【着物4236】伊兵衛織 単衣 着物
【着物4237】人間国宝 小宮康助作 繍一ッ紋 訪問着 鮫に松葉散らし
【着物4239】岡重製 染小紋 赤白橡色 更紗花文
【帯5283】西陣 龍村美術織物製 たつむら錦 本袋帯 銘「花兎鶏頭文」
【帯5288】西陣 織文意匠鈴木製 唐綾錦 袋帯 白色「松竹梅菊花文様」(新品)
【帯5284】日本工芸会正会員 松原孝司作 玉藍形染 紬地名古屋帯「游縞」
セレクション新着リスト
着物6点
- 【着物4235】東郷織物製 薩摩絣 みじん格子
- 【着物4236】伊兵衛織 単衣 着物
- 【着物4237】人間国宝 小宮康助作 繍一ッ紋 訪問着 鮫に松葉散らし
- 【着物4238】単衣 紬 鶯茶色 微塵縞
- 【着物4239】岡重製 染小紋 赤白橡色 更紗花文
- 【着物4240】本場結城紬 単衣 柴色 無地
帯9点
- 【帯5282】草紫堂製 南部絞紫根染 木綿地 名古屋帯
- 【帯5283】西陣 龍村美術織物製 たつむら錦 本袋帯 銘「花兎鶏頭文」
- 【帯5284】日本工芸会正会員 松原孝司作 玉藍形染 紬地名古屋帯「游縞」
- 【帯5285】緯糸浮織 名古屋帯 柳葉色 幾何文
- 【帯5286】南部菱刺し 名古屋帯
- 【帯5287】西陣 織楽浅野製 織名古屋帯(新品)
- 【帯5288】西陣 織文意匠鈴木製 唐綾錦 袋帯 白色「松竹梅菊花文様」(新品)
- 【帯5289】龍村晋製 袋帯 銘「天平山羊花卉文錦」
- 【帯5290】津田千枝子作 染名古屋帯
以上、着物6点、帯9点、計15点をご紹介いたします。
銀座店では本日8月15日(木)11時から、オンラインショップでは明日8月16日(金)9時45分からご覧いただけます。
※今週末は台風7号接近による荒天予報が出ておりますため、8月16日(金)は銀座店、世田谷事務所ともに臨時休業とさせていただきます。詳細は臨時休業のご案内をご覧くださいませ。