あおきDIARY

きもの青木からお伝えしたいこと、
新しく届いた着物や帯のお知らせ、
ときどき急ぎのご連絡

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、あおきセレクション新着の品々を、本日11時より店頭にてご覧いただけますのでご紹介いたします。

衣桁にディスプレイされている着物は、
【着物3831】宮古上布 濃藍色 蚊絣でございます。

続いて左奥から、
・【帯4717】西陣 帯屋捨松製 粗紗八寸名古屋帯 紅掛花色 秋草丸文
・【帯4712】砂川美恵子作 宮古上布 九寸名古屋帯
・【帯4713】西村織物製 本場筑前博多織 九寸名古屋帯
・【帯4714】西陣 紋屋井関製 御寮織 夏袋帯
でございます。

【着物3829】総刺繍 訪問着 淡い亜麻色 花葉に宝尽くし文

【着物3827】加藤改石製 本場牛首紬地 小紋

【着物3825】本場夏大島紬 灰青色 細縞に蚊絣

【帯4716】八重山上布 九寸名古屋帯

【帯4718】しな布 八寸名古屋帯 捩り織 幾何文

【帯4715】大城廣四郞織物工場製 南風原花織 八寸名古屋帯

【帯4719】絽塩瀬地染名古屋帯 黒色 朝顔の図

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物3825】本場夏大島紬 灰青色 細縞に蚊絣
  • 【着物3826】宮古麻織 濃藍色 縞
  • 【着物3827】加藤改石製 本場牛首紬地 小紋
  • 【着物3828】夏小紋 淡い水柿色 秋草文
  • 【着物3829】総刺繍 訪問着 淡い亜麻色 花葉に宝尽くし文
  • 【着物3830】東郷織物製 本場夏大島紬 二部式 道行コート
  • 【着物3831】宮古上布 濃藍色 蚊絣

帯8点

  • 【帯4712】砂川美恵子作 宮古上布 九寸名古屋帯
  • 【帯4713】西村織物製 本場筑前博多織 九寸名古屋帯
  • 【帯4714】西陣 紋屋井関製 御寮織 夏袋帯
  • 【帯4715】大城廣四郞織物工場製 南風原花織 八寸名古屋帯
  • 【帯4716】八重山上布 九寸名古屋帯
  • 【帯4717】西陣 帯屋捨松製 粗紗八寸名古屋帯 紅掛花色 秋草丸文
  • 【帯4718】しな布 八寸名古屋帯 捩り織 幾何文
  • 【帯4719】絽塩瀬地染名古屋帯 黒色 朝顔の図

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

オンラインショップでは明日5月19日(金)9時45分に更新予定です。

銀座店は本日18時まで営業しております。お近くに御用の際はどうぞお立ち寄りくださいませ。

暦の上では立夏を過ぎ、新緑の柔らかい緑の色が日に日に濃くなってきたように感じます。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

改めて調べてみますと『立夏とは二十四節気のひとつで、「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味で、陽気も増し夏の気配を感じる時期』とのこと。なるほど、暑くなってきているはずです。

実家の周りの田んぼにも水が張られ、田植えをしたばかりの田んぼを眺めていたのもこんな時期でした。ここから稲が伸び、青々とした田んぼになるのはあっという間。空の青さと田んぼの様子からは、確かに「夏の気配」が感じられました。

紫陽花の花芽も少しずつ大きくなり、鉄線は見事に咲き、青梅の実も段々と大きくなってきています。季節は着々と夏に向かっているんですね。

温暖化が進む現代では、体感に合わせて単衣の着用時期も早まってきていますね。それでもお茶の席など改まった場面ではやはり6月からが安心とお伝えしてまいりましたが、つい先日裏千家の月刊誌にて5月の単衣が解禁されたとのこと。ほっとなさった方も多いことと思います。

「夏帯はいつから使えるのでしょうか?」との質問もよくございますが、過去のコラム「名古屋帯で過ごす夏の装い」をご参考にしていただければと思います。

単衣と申しましても、夏へ向かう時季の単衣と、秋を迎える頃の単衣とでは選ぶ帯も変わってきますよね。

私が唯一持っている麻の帯は、「お月様とすすき」の柄。 購入したのが八月でしたので、夏の終わりから初秋にはピッタリでしたが、夏単衣に合わせるのは少々躊躇われます。 しかしながら、それこそが季節の風情や楽しみを感じさせてくれる醍醐味なのでしょうね。

「お月様とすすき」の帯はもうしばらくお休みいただきまして、早速「夏の気配を感じさせてくれる帯」を探してみたいと思います。

☆軽やかな九寸麻の帯

芯の入った九寸は、透け感も少ないので、気温が上がる早い時期から夏を通して楽しめます。

帯:左上(K-6742)、右上(K-7496)、下(K-8372

単衣着物にコーディネートしてみましょう

単衣着物(A-3757)、帯(K-7496)、帯揚げ(店頭限定 G-2472)、帯締め(S-224)、バッグ(G-2422)、草履(G-1684

選んだ着物は「結城縮」
明治時代から昭和初期に人気を博しながら、現代は技術の継承が危機的状況となり、大変希少な織物となっております。強撚糸により生地表面にシボ凹凸を作ることで、サラリとした感触を楽しめます。 温暖化が進む昨今、単衣を着る時期が広がってきた現代にピッタリの着物ですね。

こんな装いで、日傘をさしながらお散歩できたら、、、と妄想だけでテンションが上がります。

☆ちょっとよそゆきな雰囲気になる絽塩瀬

左から(K-8355)、(K-8222)、(K-7678)、(店頭限定 P2-215)

コーディネートは上品ですっきりとした雰囲気で揃えてみました

単衣着物(C-2470-1)、帯(K-7678)、帯揚げ(R-216)、帯締め(S-222)、バッグ(G-2301)、草履(G-1686

選んだ着物は、大人気の江戸小紋の角通し。細やかな柄行きの江戸小紋は何かと重宝なお着物です。こちらは、これからの季節にぴったりな爽やかなお色です。

そして、セレクションにはこんな素敵な季節の型絵染めの帯が!

型絵染名古屋帯(帯4655)、帯締め(店頭限定 P5-545)

雨粒を思わせる水玉と紫陽花の葉の上のカタツムリ! 鬱々とした梅雨の季節も、こんな帯があったら、眺めているだけでニヤニヤしてしまいそうです。

店頭ではただ今、夏帯に合わせる帯揚げ、帯締めも充実しております。

大人気のガラス作家 岡小百合さんの帯留、羽織り紐も、これからの季節にいかがでしょうか?

銀座店には海外からのお客様も増えており、カナダ、フランス、ドバイと様々な国からご来店いただいております。お茶会、パーティーのお話も聞こえてきますし、朝顔市も4年ぶりに開催とのこと。先の季節がとても楽しみですね。

お近くにお越しの際には、是非銀座店にお立ち寄りください。 スタッフ一同お手伝いできることを楽しみに、みなさまのご来店をお待ちいたしております。

銀座店 田山

『きもの青木銀座店』

TEL03-3564-7171
営業時間 11:00~18:00
定休日:月・火曜日

ご来店の際には是非ご予約をおすすめいたします。ホームページから、またはお電話でも承っております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

※ブログ内でご紹介させていただきました商品は一点ものが多いため、すでに販売済の場合もございますのでその旨ご了承くださいませ。

5月もはや半ばです。立夏も過ぎ木々の緑の色も一層深まって、爽やかな日々が続いていますね。

 

【着物3824】人間国宝 小宮康孝作 絽 江戸小紋 ござ目             

【帯4708】久呂田明功作 絽縮緬地染名古屋帯 カサブランカの図

 

【着物3821】本塩沢 単衣 着物「並び蝶」

 

【着物3818】白山工房製 本場夏牛首紬地 訪問着                  

【帯4705】西陣 齋藤織物製 袋帯 

 

次回は5月19日 (金) に更新予定です。

連休中に能登で大きな地震がありましたが、その後も断続的な揺れが続いているようですね。

お住まいの方には心からお見舞い申し上げます。

昨日は関東でも地震がありましたが、緊急地震速報のアラーム音にはいつも身が縮む思いがいたします。

これ以上の被害が起きずに収まってくれるよう祈るばかりです。


SNS界隈でも話題になっていましたが、裏千家の機関誌「淡交」で5月の単衣に言及されていたとのこと。

昨今の気候では袷に拘るのは現実的ではありませんでしたが、やはり場によっては残すべき決まりごととの兼ね合いもあったかと思います。すでに気温や体感で袷と単衣を着分ける流れで過ごしていても、大御所からの確言はとてもありがたいもの。これからは改まったお席でも、安心して軽やかな装いを楽しめますね。

真綿糸の紬、大島のような薄手のもの、さらっとしたシボのあるお召し、木綿…織りだけを考えても様々なお品が浮かびます。単衣ならば質感の違いがそのまま着心地に反映されるのもうれしいですね。一旦袷から離れても、汗ばむような日もあれば、肌寒さが戻ってきたりもする単衣時期。特に5月は帯や小物、色合わせで調節しながら時季に寄り添う着こなしを探したいと思います。本格的な夏が来る前の短いひととき。ぼんやりしていたらあっという間に過ぎていく素敵な季節を、大切に過ごしたいものです。

GWのお疲れは取れましたでしょうか。気温の上下も大きい日々、
皆さま、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

 

           

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、あおきセレクション新着の品々を、本日11時より店頭にてご覧いただけますのでご紹介いたします。

衣桁にディスプレイされている着物は、
【着物3821】本塩沢 単衣 着物「並び蝶」でございます。

続いて左奥から、
・【帯4705】西陣 齋藤織物製 袋帯
・【帯4711】日本工芸会正会員 湯本エリ子作 絽 染名古屋帯
・【帯4708】久呂田明功作 絽縮緬地染名古屋帯 カサブランカの図
・【帯4709】西陣 山口美術織物製 袋帯
でございます。

【着物3818】白山工房製 本場夏牛首紬地 訪問着

【着物3824】人間国宝 小宮康孝作 絽 江戸小紋 ござ目

【着物3819】白鷹御召 単衣 生成色 松皮菱文

【帯4710】人間国宝 喜多川俵二作 穀織 名古屋帯

【帯4704】西陣 織楽浅野製 夏袋帯 鳥の子色 中世変わり段

【帯4707】西陣 川島織物製 袋帯

【帯4706】しな布地 藍染八寸名古屋帯

セレクション新着リスト

着物7点

  • 【着物3818】白山工房製 本場夏牛首紬地 訪問着
  • 【着物3819】白鷹御召 単衣 生成色 松皮菱文
  • 【着物3820】人間国宝 小宮康孝作 絽 江戸小紋 鮫
  • 【着物3821】本塩沢 単衣 着物「並び蝶」
  • 【着物3822】藤娘きぬたや製 杢目絞 単衣 小紋
  • 【着物3823】東郷織物製 本場夏大島紬 黒色 微塵格子
  • 【着物3824】人間国宝 小宮康孝作 絽 江戸小紋 ござ目

帯8点

  • 【帯4704】西陣 織楽浅野製 夏袋帯 鳥の子色 中世変わり段
  • 【帯4705】西陣 齋藤織物製 袋帯
  • 【帯4706】しな布地 藍染八寸名古屋帯
  • 【帯4707】西陣 川島織物製 袋帯
  • 【帯4708】久呂田明功作 絽縮緬地染名古屋帯 カサブランカの図
  • 【帯4709】西陣 山口美術織物製 袋帯
  • 【帯4710】人間国宝 喜多川俵二作 穀織 名古屋帯
  • 【帯4711】日本工芸会正会員 湯本エリ子作 絽 染名古屋帯

以上、着物7点、帯8点、計15点をご紹介いたします。

オンラインショップでは明日5月12日(金)9時45分に更新予定です。

銀座店は本日18時まで営業しております。お近くに御用の際はどうぞお立ち寄りくださいませ。

ゴールデンウィーク真っ只中ですね。気持ちの良い青空の下、

皆さま楽しい休日をお過ごしのことと思います。

 

【着物3817】五代田畑喜八作 絽縮緬地 訪問着 淡い樺茶色 茶屋辻文                                                 

【帯4695】西陣 河村織物製 絽綴八寸名古屋帯                                              

 

【着物3815】木綿 単衣着物 藍色 絣文                                                                

 

【着物3813】人間国宝 六谷梅軒 単衣 伊勢型小紋 鶯茶色「魔除鮫」(落款入 反端 証紙付)                   

【帯4699】久呂田明功作 染名古屋帯 浜木綿の図(落款入)                                      

 

次回は5月12日 (金) に更新予定です。

今日は端午の節句、新緑と青い空を背景に悠々と泳ぐ鯉幟を見ると、やはり晴れ晴れとした気分になりますね。ご近所ではほとんど見かけなくなってしまいましたが、通勤途中のビルの屋上には毎年十数匹の鯉が泳ぎます。大きなものから小さなものまで、きっと一族の息子さんお孫さん全員の分なのでしょう。仲の良いご家族の姿が浮かんでくるようで、眺める私も何となく温かい気持ちになります。狭い庭には鯉幟は無理ですが、昔叔母が選んでくれた郡上本染の鯉の額絵も勢いでは負けていません。40年近くも経って藍の色も朱の色も良い感じに落ち着いてきています。かつての男の子はとうの昔に家を出て、長らく兜飾りとはご無沙汰してしまっていますが、折角のお休みでもあることですし、今年も小ぶりながら活きの良い鯉と一緒に美味しい柏餅とお茶、そして菖蒲湯でこぢんまりとお祝いするつもりです。


長いお休みもあっという間に過ぎて行きそうですね。
皆さま、どうぞお疲れが出ませんよう、お元気でお過ごしくださいませ。

明日のオンラインショップ公開に先駆けて、あおきセレクション新着の品々を、本日11時より店頭にてご覧いただけますのでご紹介いたします。

衣桁にディスプレイされている着物は、
【着物3817】五代田畑喜八作 絽縮緬地 訪問着 淡い樺茶色 茶屋辻文 でございます。

続いて左奥から、
・【帯4694】西陣 織楽浅野製 袋帯
・【帯4699】久呂田明功作 染名古屋帯 浜木綿の図
・【帯4703】八重山上布 九寸名古屋帯
・【帯4697】西陣 山口美術織物製 袋帯
でございます。

【着物3817】五代田畑喜八作 絽縮緬地 訪問着 淡い樺茶色 茶屋辻文島紬 亜麻色 細縞に絣文

【着物3813】人間国宝 六谷梅軒 単衣 伊勢型小紋 暗い鶯茶色「魔除鮫」

【着物3814】本塩沢 単衣 銀鼠色 蚊絣

【着物3815】木綿 単衣着物 藍色 絣文

【帯4694】西陣 織楽浅野製 袋帯

【帯4696】琉球花織 九寸名古屋帯

【帯4698】白山工房製 本場牛首紬地 洒落袋帯

セレクション新着リスト

着物5点

  • 【着物3813】人間国宝 六谷梅軒 単衣 伊勢型小紋 暗い鶯茶色「魔除鮫」
  • 【着物3814】本塩沢 単衣 銀鼠色 蚊絣
  • 【着物3815】木綿 単衣着物 藍色 絣文
  • 【着物3816】西陣 山口美術織物製 刺繍 付下げ 薄梅鼠色 花枝文
  • 【着物3817】五代田畑喜八作 絽縮緬地 訪問着 淡い樺茶色 茶屋辻文

帯10点

  • 【帯4694】西陣 織楽浅野製 袋帯
  • 【帯4695】西陣 河村織物製 絽綴八寸名古屋帯
  • 【帯4696】琉球花織 九寸名古屋帯
  • 【帯4697】西陣 山口美術織物製 袋帯
  • 【帯4698】白山工房製 本場牛首紬地 洒落袋帯
  • 【帯4699】久呂田明功作 染名古屋帯 浜木綿の図
  • 【帯4700】麻地 浮織 名古屋帯
  • 【帯4701】しな布 八寸名古屋帯
  • 【帯4702】西陣 河合美術織物製 夏袋帯
  • 【帯4703】八重山上布 九寸名古屋帯

以上、着物5点、帯10点、計15点をご紹介いたします。

オンラインショップでは明日5月5日(金)9時45分に更新予定です。

銀座店は本日18時まで営業しております。お近くに御用の際はどうぞお立ち寄りくださいませ。