

![]() 国の重要無形文化財保持者として多大な功績を遺された小宮康孝さんの作品から、色を深めた青藤色が近いでしょうか、青みと紫みが溶け合うラベンダーブルー系の爽やかな絽に極小さな珠の粗密で遠山文が表現された精緻な江戸小紋です。型彫りと染め双方の職人さん双方の熟練の技術による繊細な景色を、夏衣ならではのほんのりとした透け感がより優雅に引き立てる一枚、合わせる帯次第でお出かけから少し改まったお席、ちょっとしたパーティなど様々な場面で活躍してくれることと思います。裾裏や袂にちらりとのぞく裏面には涼しげな流水文が配された両面染、隅々まで心配られた江戸小紋の逸品を、ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |