Toggle navigation
HOME
総合トップ
あおきgallery
お問い合わせ
求人案内
ONLINESHOP
オンラインショップ
新着商品
店舗紹介
銀座店ご案内
読みもの・SNS
これから着物をはじめる方へ
コラム・特集記事
ブログ〈 あおきDiary 〉
Twitter
Facebook
instagram
着物の買取
着物買取のご案内
買取入力フォーム
ONLINESHOP MENU
ONLINESHOP
マイアカウント
会員登録
カートを見る
HOME
総合トップ
あおきgallery
お問い合わせ
求人案内
ONLINESHOP
オンラインショップ
新着商品
店舗紹介
銀座店ご案内
読みもの・SNS
これから着物をはじめる方へ
コラム・特集記事
ブログ〈 あおきDiary 〉
Twitter
Facebook
instagram
着物の買取
着物買取のご案内
買取入力フォーム
Home
あおきgallery
赤墨色が近いでしょうか、紫みを含んだ深い焦茶系の地に、蚊絣や亀甲絣を用いて大小の丸文を散らした本場結城紬です。この上なくシンプルな意匠ですが、円の形を絣で表現するのはとても難しいもの。美しく整った一つ一つのかたちに織り手の高い技量がうかがえますね。国の重要無形文化財に指定される昔ながらの技法を守り、真綿から糸をつむぎだし、絣を括り、地機で丹念に織り上げる…それぞれの工程で熟練の技術を持つ方々が大変な手間と時間をかけて制作される本場結城紬。真綿の特質を最大限に生かしたその軽く暖かな風合いの素晴らしさは、お召しになってこそ実感いただけることと思います。モダンにも古風にも、着る方の個性でいかようにもお楽しみ頂ける一枚、この機会にぜひお手に取ってご覧下さいませ。
この商品のONLINESHOPページを見る
ページ TOP へ