白橡色が近いでしょうか、穏やかなベージュ系の地に白と黒の格子を配したシンプルな本場久米島紬です。古来の技法をそのままに、図案から染め・織りまでの工程の殆どを織り手が一人でこなす久米島紬は、2004年に国の重要無形文化財に指定されています。 従来は殆どが泥染めによる黒地のお品でしたが、近年では染料となる植物に恵まれた自然条件を生かした、多彩な草木染めの作品が生まれていますね。こちらのように落ち着いた色を用いたチェックのような格子はまさに洋服感覚、初心者の方にも気負いなくお召し頂けることと思います。帯合わせも自在、様々な場面でお楽しみ下さいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る