江戸小紋の第一人者として知られる日本工芸会正会員・藍田正雄さんの作品です。こちらは柿渋染の落ち着いた色が趣深い亜麻色の紬地に、シックな黄唐茶で極型の鱗文が染め上げられたお品。表面に節のある紬地への糊置きはとりわけ難しいといわれており、柿渋で下染めされたことでより際立つ小さな経緯の節を見るにつけ、作り手のご苦労を思います。が、枯れた味わいの柿渋の色と上質な紬の布味に藍田さんの最高の染めを重ねる、そんな贅沢な企てから生まれる景色はやはり格別なもの。眺めるほどに引き込まれる燻し銀のような洗練された世界が、着る人を凜と引き立ててくれることでしょう。厄除けの文様としても親しまれている鱗文、この機会にぜひお手に取ってご覧下さいませ。