黄八丈の命とも言えるものが染め。苅安、椎、マダミを材として数十回も繰り返される丹念な染めによって、金茶・樺・黒の3色の美しく堅牢な色が生まれます。こちらは黄八丈独特の染めを施した糸を用いた薄物・夏黄八丈。糸染めは八丈島の伝統工芸士・西條吉広さんが行い、小千谷にて織り上げられています。黄八丈ならではの見事な色をそのまま、あえかに透ける薄物の涼感と共にお楽しみ頂けますね。こっくりとした色は白い襦袢を透かすことで一層の風情を誘います。大胆な縞も透け感によってほんのり優しく和らいで、粋に走り過ぎない上品な装いをお楽しみ頂けることと思います。季節の染め帯や素材感のある夏の八寸などを合わせて、夏衣ならではの風情ある装いをお楽しみ下さいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る