豊かな水や土地の利に恵まれたことから、古くから麻織物の産地として発展した近江地方、越後や宮古と並んで上質な麻布を世に出していましたが、現在では着尺としての生産は他産地と同じく激減しており、手織りによる近江上布の生産は既に二軒を残すのみとのこと。殆どが綿麻であったり縞格子無地となり、手間のかかる手織りの絣はすっかり見かけなくなっています。こちらは伝統的工芸品指定の手織りのお品、ナチュラルな白地に藍一色で縞と琉球風の絣柄が織り込まれた清涼感あふれる着物です。一反一反手揉みによって仕上げられていますから、しっかりした張りを備えながらも肌あたりが優しいこともうれしいですね。盛夏の風物詩とも言える白い上布の清々しさを、ぜひこの夏こそお楽しみ下さいませ。