

![]() 久留米絣の重要無形文化財技術保持者・小川内龍夫さんの作品です。こちらは深い藍色の地に愛らしい水玉風の絣がすっきりと整列する着物。経緯絣で真っ白に抜いた丸、爽やかな中藍の彩りを中央に置いた丸、絣足が趣きを添える二種類の丸文がリズミカルな景色を創っていますね。文化財指定のお品ではございませんが、一部の工程が異なるのみで、織り・染め共に確かな技術を持つ作り手さんの丁寧な仕事による美しい藍絣です。気温差の大きな季節の変わり目には、しっかりとした木綿はとても頼り甲斐があります。布としての温かみ、風を通す張り、そして少々の雨にも安心な気軽さは、上質な木綿ならではの特質ですね。洗いを重ねる程に白が澄み、藍が冴えるといわれる久留米絣。どうぞ長くご愛用下さいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |