柳茶色が近いでしょうか、落ち着いた灰緑系を背景に、極小さな正方形の四弁花を整然と並べた江戸小紋です。重要無形文化財「江戸小紋」保持者として活躍なさった小宮康孝さんの貴重な作品で銘「花勝見」。近くで目を凝らしてようやくかたちを捉えられるような精緻な型が寸分の狂いなく染め上げられています。高い格調を備えた端正な極型は、良く似た剣菱や菊菱などと同様、帯合わせ次第で三役や五役のように改まった場面や晴れやかなパーティなどにも対応できますね。染一ッ紋が入っていますので、お茶の席にも安心です。型彫りと型付け、双方の職人さんの磨き抜かれた技術あってこその江戸小紋の逸品、この秋のお出かけにいかがでしょうか。

この商品のONLINESHOPページを見る