檜皮色が近いでしょうか、やや赤みを帯びた茶の塩瀬地に宝尽くしのモチーフが大らかに描かれた染名古屋帯です。こちらは特徴ある深い色遣いと上品で格調高い古典意匠の着物や帯で知られる銀座の老舗呉服店・志ま亀さんの作。お太鼓には打ち出の小槌・宝巻・丁子を、帯前には分銅や隠れ笠が配されており、帯の地色を生かした絶妙な構成やほっそりとした金彩が縁取る優美なかたちに、こちらのお店らしい洗練が香ります。紬から小紋、軽めの付下げなど幅広い装いに合わせて、心弾む装いをお楽しみくださいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る