龍村美術織物さんのお品の中でも、龍村錦帯として扱いも限られる名品「龍村平蔵製」の丸帯です。こちらは銘「天平﨟纈華文」、天平期の代表的な染色方法の一つ・﨟纈による上代のモチーフを織りによって再現しています。海松茶色と榛色が近いでしょうか、簡素で控えめな意匠を枯れた趣きの2色のみで表現したお品は、金糸も用いず絹糸の光沢も抑えられており、華やかな場面でのアピールを旨とするものではありません。が、例えば本結城等上質な紬や江戸小紋などに合わせた際の存在感はやはり圧倒的で、日常での贅沢をさらりとお楽しみ頂けることと思います。重いという印象のある丸帯ですが、芯が薄目の仕立てとなっており、風合いもしなやか。袋帯と同様の感覚でお使い頂けそうです。

この商品のONLINESHOPページを見る