

![]() シボの深い黒の縮緬地に色とりどりの楓の葉が散り敷かれた染めの名古屋帯です。こちらは江戸友禅作家・久呂田明功さんの作、かつて浦野理一さんの仕事を支えたことでも知られる先代からの作風を引き継ぎ、個性豊かな着物や帯を創り続けておられますね。深い緑から仄かに色付き、段々と紅葉してゆく葉の様子が、所々金彩も添えて華やかに表現されたお品。画像では浦野理一さんの風格ある紬に合わせておりますが、染め帯ながらお太鼓や胴前全体にゆったりと広がる贅沢な景色には、付下げなどに合わせればちょっとしたパーティでもお使い頂ける迫力がございます。様々な装いに合わせて、江戸友禅独特の凛とした気品、そして季節ならではの雅趣をお楽しみ下さいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |