

![]() 黒紅色が近いでしょうか、黒色の奥から紫みがほんのりと浮かび上がってくるようなシックな地色を背景に、榛色ひと色で更紗調の花唐草文が染め上げられた染めの名古屋帯です。こちらは浦野理一さんの作、日本各地の伝統的な染織への深い理解と愛情、そしてご自身の感性を基に、妥協のない手仕事によって創り上げられた着物や帯は、時代を超えた美しさで今も私たちを魅了し続けていますね。今回のご紹介は、大きな節が野趣豊かな景色を創る経節紬の地に伸びやかな型染めが施された帯。糸づくりから始まる一つ一つの工程に高い技術と長い時間が費やされており、染め織りの双方から浦野さんらしさをお楽しみ頂ける贅沢なお品です。紬や木綿などの装いをしっかりと受け止め、温かく引き立ててくれることと思います。この機会にぜひお手に取ってご覧下さいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |