

![]() 利休白茶色が近いでしょうか、やや緑みを帯びた淡いサンドベージュ系の塩瀬地に、優雅な辻が花文が配された名古屋帯です。こちらは父である建亮さんから受け継いだ技術を基に、辻が花の美を追究し続ける日本工芸会正会員・小倉淳史さんの作品。絞りならではの滲みが美しい大らかな描線を繊細なカチン描きのラインがすっと引き締めて、小倉さんらしい典雅な世界が生まれています。鳩羽鼠色に青白色や柳茶を効かせた優しい色遣いも春らしく、紬や小紋などの装いを爽やかに引き立ててくれることと思います。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |