
![]() 茶鼠色から薄い黒橡色の経暈かしを背景に、銀彩で繊細な花唐草や樹下双獣文などの上代裂文様が表現された洒落袋帯です。こちらは石川県指定無形文化財の本場牛首紬を染め下地に用いたもの。のべ引きによる上質な玉糸を用い高機で織り上げられた布は、そこここに顔を覗かせる小さな節が趣き深く、また釘抜きとも呼ばれる堅牢さとしなやかな風合いで定評がありますね。もちろん帯としての締め心地も格別です。紬地ではありますが落ち着いた色と光沢感、格調高い意匠は大島などドレッシーな織物や小紋などの装いに良く映えそうです。ぜひお手に取ってご覧くださいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |