

![]() 経緯に手績みの苧麻糸を用い、植物染料で染め、手機で織り上げられた宮古上布の名古屋帯です。こちらは宮古織物事業協同組合の専務理事として宮古上布の継承に尽力なさる神里佐千子さんの作品。亜麻色と砺茶色に煤竹色あたりが近いでしょうか、柔らかな薄茶系を主調に、一段おきに並べた2色を網代に配したお品です。無地感覚ながら程良い陰影を備えた景色は、合わせる着物や着る方を選びません。苧麻を育て、糸を績み…時間と手間を惜しまぬ人の手が創る贅沢で気品に満ちた布が、夏織物や上布の装いに一層の涼と洗練を運んでくれることと思います。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |