

![]() 初代龍村平蔵さんの三男・龍村晋さんの作品「絣手甲比丹間道」袋帯です。父平蔵さんの下で学び培った技術や感性を新たなかたちに結実させた、この方の「傳匠名錦」シリーズは龍村の名に相応しく、どのようなお席でも安心してお使い頂ける確かな逸品として広く知られていますね。こちらは亜麻色に赤や桔梗鼠、薄緑や紺青に赤朽葉を大胆な縞に配した袋帯。細やかに織り込まれた金銀糸の煌めきと共に、大らかな絣を置いた縞や真田紐のように畝織りを取り入れた縞が並んでいます。糸遣いや織りに拘った縞それぞれが細帯のような存在感を持つお品、室町末期の南蛮貿易によってもたらされた異国情緒漂う甲比丹縞を実に贅沢なかたちで表現した、華麗な洒落帯です。ドレッシーな織りの作家作品や精緻な江戸小紋など様々な着物に合わせて、モダンで洗練された装いをお楽しみ下さいませ。 |
|
この商品のONLINESHOPページを見る |