「紬織」の国指定重要無形文化財保持者として、また日本工芸会正会員として活躍なさる佐々木苑子さんの作品です。佐々木さんは弓浜絣など山陰の緯絣に学んだ技術をもとに、より繊細で詩情豊かな絵絣の表現を確立。植物染料の穏やかな彩りを用いて格調高く、そして風趣豊かな着物や帯を製作なさっています。こちらは色を薄めた朽葉色が近いでしょうか、柔和な薄茶系を背景に、朗らかな珊瑚色や空色からシックな濃色まで多彩な色たちが横段や小さな四角のかたちで散りばめられた名古屋帯。草木から得た澄んだ彩りがモザイクや点描のように溶け合い引き立て合って、ほんのり優しく温かくも、洗練を極めた世界を創りあげていますね。同じく丹念な仕事が重ねられた上質な紬に合わせて、贅沢な大人のカジュアルをお楽しみ下さいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る