二種類の絞りを重ねることで柳茶色に白茶色の横段を置き、間には金銀彩で波文を配した洒落袋帯です。こちらは石川県指定無形文化財の本場牛首紬が染め下地に用いられています。のべ引きという独自の方法で引いた玉糸を用い、高機でしっかりと織り上げられた牛首紬は、あちこちに浮かぶ小さな節が趣深いしなやかな風合いの織物。釘抜きと呼ばれるほどの堅牢さでも定評があり、もちろん帯としての締め心地も格別です。落ち着いた光沢や優れた地風を生かした手の込んだデザインは、大島のような艶感のある織りや小紋、紬地の訪問着などの装いを洒落み豊かに引き立ててくれることと思います。この機会にどうぞお手に取ってご覧くださいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る