室町期より御寮織物司として宮中の装束などを手掛けてこられた紋屋井関さんは、今も西陣屈指の歴史を誇る名門機屋として、格調高い上質な帯を創り続けておられます。こちらは極上の素材を惜しみ無く用いた最高級の帯・御寮織。緯に平箔の銀糸を通した黒の地に、桐竹鳳凰が精緻な織りで表現された袋帯です。柳煤竹や深川鼠、薄色や赤白橡、浅黄や白鼠など美しい淡彩が創る典雅な景色は穏やかながら確かな重みと存在感を備えており、紋付や訪問着など晴れやかな日の装いをしっかりと受け止め、気品豊かに引き立ててくれることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。