やや色を薄めた桔梗鼠色が近いでしょうか、仄かに藤色みを帯びた淡いグレイの縮緬地に一面、見事な藤の花が描かれた名古屋帯です。こちらは江戸友禅作家・久呂田明功さんの作。かつて浦野理一さんの仕事を支えたことでも知られる先代からの作風を受け継ぎ、存在感のある着物や帯を創り続けておられますね。所々に金彩も添えた力強い筆で、長く枝垂れる花の独特の華やかさが見事に表現された染め帯の名品、上質な紬や小紋、色無地などの装いに朗らかな春を運んでくれることと思います。

この商品のONLINESHOPページを見る