草木染めによる繊細な彩りを自在に操り、名物裂に由来する格調高い吉野間道を、よりモダンで洗練されたかたちへと昇華させた藤山千春さんの名古屋帯です。こちらは茶鼠色が近いでしょうか、シックなグレージュ系の地にトープ系の横段暈かし、重ねて紺鼠や白鼠、憲法黒茶や木賊、百入茶に朽葉などの落ち着いた彩りを載せた吉野織が整然と並べられたお品。絹糸の光沢が際立つ端正な織りが、一つ一つの色の美しさを余すところなく引き出していますね。ドレッシーな紬、小紋、軽めの付下げなど合わせる着物も幅広く、装いを気品豊かに引き立ててくれる藤山さんの帯、様々な場面で作家作品ならではの上質な存在感をお楽しみ頂けることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る