買取のご案内
着物、帯のご売却は、ぜひ専門店にお任せくださいませ。
きもの青木では、着物や帯を専門に取り扱う買取部門を設けております。
ご依頼を受けた着物や帯は、素材や状態・寸法などを一点一点丁寧に拝見いたしました上で、市場の需要とも照合し、そのお品に見合う確かな金額を査定いたします。
買受けさせていただいた着物や帯は、銀座の店舗やオンラインショップを通じて、直接次のお客様のもとへと橋渡しいたしております。中間マージンを省き、豊富な経験を十二分に生かした査定価格をご提示いたしております。
LINEからの簡単査定も承ります!
買い取らせて頂いた着物や帯は、必要に応じて寸法を直したりお手入れをしたり、次のお客さまがすぐにお召し頂ける状態に整えましてから、私共のお店に並びます。銀座店舗、オンラインショップも含めて、きもの青木のお客さまは全国にいらっしゃいます。そのお品を必要とされる方にきちんと橋渡しできますように、さまざまな形で責任を持ってご紹介いたしております。
この時代は手放すという選択をなさる方もあれば、今だからこそ着物をお選びになる方もいらっしゃいます。きもの青木 は美しいものを美しいかたちで次の世代に伝えるためにも、箪笥に眠る大切な宝ものを掘り起こして行きたいと思います。マージンを極力排した買取りをいたしております。何かお心あたりのお品がございましたら、ぜひご相談くださいませ。
➀スマホやPCから、簡単な詳細や写真を送っていただくだけで 大まかな査定価格がわかる「簡単写真査定」
きもの青木では、着物や帯の写真をLINE、または買取入力フォームで送っていただくだけで大まかな査定価格が分かるご依頼も承っております。思い立ったときに気軽にお使い頂ける「簡単写真査定」。着物や帯のお写真と共におわかりになる範囲での内容をお送り下さいませ。
大体の柄行きが判る程度にまとめた写真
着物も大きく広げる必要はございません
証紙は本体と一緒にお撮りください
帯のたれ先に縫い込まれている、織元が判る写真
柄ゆきのつながりが判る写真
着物の衿先や衽にある落款の写真
端布に貼られた証紙の写真
並べた写真と証紙を一枚に収めた写真
きもの青木買取専用LINE、または買取入力フォームに買取ご希望の着物・帯の内容をご記入下さいませ。
※写真の添付を忘れずにお願いします。
- 数量・種類・証紙や端布の有無・製造元やご購入先・寸法や汚れの状態(おわかりになる範囲で)
写真で簡単査定はLINEからが便利です!
まずは きもの青木買取専用アカウントを友だち登録お願いいたします
メールまたはお電話にてご連絡いたします。
(基本的には土日祝日を除く2~3日営業日以内に、査定結果のご連絡をいたします)
「着払い・宅配買取」「出張買取」「お持込み買取」の
いずれかの方法をお選び下さいませ。
➁送るだけで査定・買取が可能な「着払い・宅配買取」
配送料は不要です。当社まで着払いでお送りください。日中お忙しいお客様、また遠方のお客様にもご好評いただいております。発送後は見積もり結果の連絡を待つだけ。
お客さまのご都合に合わせて、査定希望の着物や帯をお送り頂くだけで、全国どこからでも対面査定と変わりない対応を実現いたしております。お品を受け取りましたら、メールまたはお電話にてご説明させて頂きます。もちろん査定価格にご納得頂けない場合にはすぐにご返送いたしますので、どうぞご安心下さいませ。
店舗買取や出張買取が難しい遠方にお住まいの方
ご多忙で決まったお時間が取りにくい方
他人の来訪が煩わしい方
お部屋の片付けや整理が気になる方
まずは きもの青木買取専用LINE、または買取入力フォームにて写真をお送りください。
おおよその見積もり金額をメールにてご連絡差し上げます。
写真で簡単査定はLINEからが便利です!
簡単写真査定の内容を踏まえた上で明確な宅配査定を希望される場合は、
整理なさる着物や帯を段ボールに入れ、
宅配便(送料着払い)にて当方宛にご発送くださいませ。
〒154-0016
東京都世田谷区
弦巻3-12-14 青木ビル1F
きもの青木 買取部門
(担当 青木)
TEL 0120-78-5595
※お荷物と一緒に、下記内容をメモ等にて記したものを同梱ください。
- お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、お振込先の口座番号
- 運転免許証、または保険証のコピー
- 商品の内容や点数等、簡単な説明
- ※証紙や反端などの付属品がございましたらお忘れなく同梱ください。
お見積もり金額をメールまたはお電話にてご連絡いたします。
金額にご納得頂けましたら、即日ご指定の銀行口座にお振り込みいたします。
残念ながら金額にご納得頂けない場合には、すぐにお品物を返送いたします。その際には送料着払いにてのご返送となりますので、到着時に送料をお支払いの上お受け取りくださいませ。
➂ご自宅に居たまま査定可能な「出張買取」
こちらから担当者が見積もり査定に伺います。(出張料や手数料は0円!)買取専門のスタッフがオークションデータや市場の状況など多方面からの情報を基に、その場で確かな価格査定をいたします。
*なお、実際に買取りさせて頂く場合には、お客さまの身分証明として【運転免許証または保険証】等のご提示が必要となります。
数が多い場合にもお品物を運ぶ必要がございません。また、ご都合の良い日時をお約束の上ご自宅にお伺いいたしますので、担当者と納得いくまでお話いただき、その場での決済が可能です。(お振込みも可)
首都圏にお住まいの方
分量が多いため、発送や持ち込みなどの移動が面倒な方
家を空けたくない方
- 主な出張地域
-
東京都内及びその近県(東京・神奈川・埼玉・千葉など)、首都圏各地域の方、ご遠慮なくご相談ください。
東京23区内、武蔵野市、国分寺市、国立市、三鷹市、小金井市、調布市、西東京市、狛江市など
神奈川県
横浜市(中区、磯子区、金沢区、西区、南区、港南区、鶴見区、神奈川区、緑区、青葉区、港北区、都筑区など)
川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区)
鎌倉市、逗子市、葉山町、茅ヶ崎市、藤沢市など湘南地域、小田原ほか千葉県(市川市、船橋市、千葉市など)
埼玉県(さいたま市、川越市など)
その他、箱根、伊豆方面や軽井沢にも無料にて出張いたしております。
まずは きもの青木買取専用LINE、または買取入力フォームにて写真をお送り下さい。おおよその見積もり金額をメールにてご連絡差し上げます。
写真で簡単査定はLINEからが便利です!
ご都合の良い日時をお約束させて頂きます。
金額にご納得頂けましたら、すぐに現金にてお支払いいたします
➃ご自身で商品をお持ちいただく「お持込み買取」
東急田園都市線・桜新町駅にきもの青木・世田谷店がございます。直接担当者と店内で買取りのご相談をさせていただくことも可能です。担当者は常在しておりませんので、着物や帯をお持ち込みの場合は、まずご来店日時のご予約をお願い致します。
住所
東京都世田谷区弦巻3-12-14 青木ビル1F
ご注意下さいませ
※必ず事前に日時のご予約をお願いいたします。
(担当者は事務所に常在しておりません。)
ご自宅への訪問がなく、ご予約の日時にお持ちいただくだけで、その場で担当者と納得行くまでお話しいただけます。見積もり金額にご納得いただけましたら即時決済が可能です。
面識のない人が自宅に入ることに抵抗のある方
他人の来訪が煩わしい方
お部屋の片付けや整理が気になる方
まずは きもの青木買取専用LINE、または買取入力フォームにて写真をお送り下さい。おおよその見積もり金額をメールにてご連絡差し上げます。
写真で簡単査定はLINEからが便利です!
ご都合の良い日時をお約束させて頂きます。
駐車スペースも1台分ございますので、お車でのお持ち込みも可能です。
(駐車スペースご利用の際は事前にご予約くださいませ)
金額にご了承頂けましたら、即時現金にてお支払いいたします。
※証紙や反端などの付属品がございましたらお忘れなくお持ちください。
着物・帯他 買取り対象商品一覧
・訪問着・付下げ・振袖・小紋・紬・袋帯・名古屋帯・夏もの
・和装小物 (帯締め・帯留め等)
残念ながら、お値段をつけられない場合もございます
※買取は正絹、或いは麻や木綿など天然素材のお品に限らせて頂きます。
※買取りの対象にならないもの
・化繊・ウール、喪服、男物、肌着・着付小物
・三十年以上前に誂えたお品
・サイズが小さい着物(身丈150㎝以下、裄63㎝以下)
・衿や袖口などのシミ汚れ、縫い糸の弱り、色焼けなどがある着物
※詳細につきましてはコチラをご一読くださいませ。
高価買取のポイントは?
下記に該当するお品は、特に高価買取りが可能です
- 著名作家さんの作品
- 人間国宝、日本工芸会や国画会などに所属する染織作家の作品
※落款や証紙など購入時の付属品がポイントとなります。 - 呉服店や大手百貨店でご購入のお品
- 三越・高島屋、ほか(龍村平蔵・川島織物・千總など)
※落款、西陣マーク、帯のたれ先に縫い込まれている織元マーク、畳紙や購入時の付属品がポイントとなります。 - 伝統的工芸品や産地織物、工房作品
- 本場結城紬などの手織り紬・沖縄の染織品・上布(宮古・越後)・紫根染・伊兵衛織・道明帯締めなど
※証紙や端布、落款など証明できるものが揃っていることがポイントとなります。 - 大手チェーン専門店でご購入のお品
- ますいわ屋・やまと・さが美・健勝苑など
※証紙や西陣マークなど、ご購入時の付属品がポイントとなります。 - 状態が良いこと、サイズが充分にあること
- 未使用・しつけ付き・着用回数が少ないお品・汚れが無いお品
・着物は衿・袖口・裾の汚れがあると買取の対象にならない可能性が高くなります。
・帯は基本的に締めていない、汚れていない帯が見積もり対象となります。
・身丈や裄丈が長めのサイズであること(身丈背中心より155cm以上・裄65cm以上)
※お直しやお手入れの費用がかからない分、高価買取が可能です。
大手百貨店 | |||
高島屋 | 三越 | ||
松坂屋 | 大丸 | ||
伊勢丹 | 京王 | ||
小田急 | 西武 | ||
そごう | 阪急 | ||
東武 | |||
大手呉服店 | |||
きものやまと | |||
ますいわ屋 | |||
さが美 | |||
鈴乃屋 | |||
健勝苑 | |||
その他 | |||
作家物 | |||
道明帯締め | |||
アンティーク |
老舗・有名呉服店 | |
あ | 青山ゑり華 |
青山八木 | |
青山みとも | |
え | ゑり善 |
き | きしや |
銀座伊勢由 | |
銀座越後屋 | |
銀座こうげい | |
銀座むら田 | |
銀座もとじ | |
きもの英 | |
し | 志ま亀 |
自由が丘扇屋 | |
新松 | |
た | 大彦 |
大羊居 | |
ち | 千總 |
ちた和 | |
竺仙 | |
つ | 紬屋吉平 |
ま | 満つ本 |
西陣・帯 | |
お | 大庭(白綾苑) |
帯屋捨松 | |
織悦 | |
か | 川島織物 |
河合美術織物 | |
河村織物 | |
こ | 誉田屋源兵衛 |
た | 龍村美術織物 |
龍村平蔵 | |
たつむら | |
龍村晋 | |
な | 長嶋成織物 |
は | 服部織物 |
も | 紋屋井関 |
ら | 洛風林 |
わ | 渡文 |
各産地染織品 | |
い | 伊兵衛織 |
う | 牛首紬 |
え | 越後上布 |
お | 小千谷縮 |
本場大島紬 | |
か | 加賀友禅 |
本場黄八丈 | |
く | 久米島紬 |
久留米絣 | |
郡上紬 | |
さ | ざざんざ織 |
し | 塩沢紬 |
科布 | |
首里織 | |
信州紬 | |
せ | 精好仙台平 |
た | 丹波布 |
な | 南部紫根染・茜染 |
は | 芭蕉布 |
ひ | 紅型 |
み | 宮古上布 |
め | 綿薩摩(薩摩絣) |
や | 八重山上布 |
ゆ | 結城紬 |
よ | 読谷山花織 |
作家物 | |
あ | 青戸柚美江 |
い | 稲垣稔次郎 |
う | 上野為二 |
浦野理一 | |
お | 小川善三郎 |
小川規三郎 | |
小倉建亮 | |
小倉淳史 | |
か | 柿本市郎 |
梶山 伸 | |
鎌倉芳太郎 | |
き | 喜多川平朗 |
喜多川俵二 | |
北村武資 | |
木原 明 | |
木村雨山 | |
く | 久保田一竹 |
熊谷好博子 | |
こ | 甲田英佑 |
甲田綏郎 | |
小島悳次郎 | |
小島貞二 | |
児玉 博 | |
小宮康助 | |
小宮康孝 |
さ | 坂口幸市 |
佐々木苑子 | |
し | 始水幸太郎 |
志村ふくみ | |
城間栄喜 | |
城間栄順 | |
す | 鈴木紀絵 |
鈴木苧紡庵 | |
鈴田滋人 | |
せ | 芹沢銈介 |
そ | 添田敏子 |
た | 平良敏子 |
高久空木 | |
高久尚子 | |
田島隆夫 | |
田島拓雄 | |
田島比呂子 | |
龍村平蔵 | |
龍村 晋 | |
田畑喜八 | |
玉那覇有公 | |
談議所栄二 |
ち | 千葉あやの |
つ | 辻村ジュサブロー |
と | 鳥巣水子 |
な | 中村勝馬 |
中村勇二郎 | |
中町博志 | |
成竹登茂男 | |
南部芳松 | |
に | 新田秀次 |
新田英行 | |
の | 能川光陽 |
野口功造 | |
野口真造 | |
野口彦太郎 | |
野口真太郎 | |
は | 羽田登喜男 |
林宗平 | |
ひ | 百貫華峰 |
ふ | 福田喜重 |
古澤万千子 | |
ほ | 細見華岳 |
本郷大二 | |
本郷孝文 |
ま | 毎田健治 |
毎田仁郎 | |
松井青々 | |
松枝玉記 | |
松枝哲哉 | |
松原定吉 | |
松原利男 | |
み | 水野 博 |
皆川月華 | |
宮平初子 | |
む | 宗廣力三 |
も | 森口華弘 |
森口邦彦 | |
森山虎雄 | |
や | 山田栄一 |
山田 貢 | |
柳悦博 | |
山岸幸一 | |
山下めゆ | |
山下八百子 | |
山鹿清華 | |
ゆ | 由水 十久 |
柚木沙弥郎 | |
よ | 与那嶺貞 |
ろ | 六谷梅軒 |
わ | 若松華瑶 |