銀座【着物2965】日本工芸会正会員 藍田正雄作 本場牛首紬地 繍一ッ紋 江戸小紋 檳榔子染色 万筋  (落款入・反端証紙付・三越扱い)

江戸小紋の第一人者として究極の職人技が光る素晴らしい作品の数々を遺された、日本工芸会正会員・藍田正雄さんの作品です。こちらは伊勢型紙 縞彫りの人間国宝 児玉博さんの型を用い、色を深めた檳榔子染色が近いでしょうか、僅かに灰茶を含んだ黒みの色で極細かな縞を置いた毛万筋の着物。贅沢なダブルネームのお品であることに加えて、染め下地には加藤改石さんの牛首紬地が使われた拘りの逸品です。極型の江戸小紋らしい凛として緊張感を備えながらも、素朴で温かみのある紬の風合いが着る人に親しく寄り添い、帯合わせ次第でお出かけから改まったお席まで様々な場面で活躍してくれそうですね。上質な玉糸を緯糸に用いて手機で丹念に織り上げられる牛首紬は釘抜きとも呼ばれる堅牢さを備えており、着心地の良さでも定評がありますが、緯糸に小さな節がいくつも顔を覗かせる趣深い地風は、精緻な型を手付けする小紋師にとってはどんなにか難儀な相手かと思われます。究極の職人技に江戸の粋が光る洗練された一枚、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る

銀座【着物2964】千總製 振袖 菫色 洋花の図 (落款入・反端付)

やや色を薄めた菫色が近いでしょうか、明るい華のある紫系を背景に、緩やかな弧を描く唐草の装飾文に沿って様々な洋花が華やかに配された振袖です。上品な正統派古典意匠の格調はそのままに、ホテルなど広い洋の空間にも映えるモダンな色構成が新鮮な一枚。ごく僅かに抑えたお色みは成人式にお召しになった後も長くお召しいただけることと思います。こちらは創業460余年を誇る京友禅の名門・千總さんの作、どのようなお席でも安心してお召し頂ける、古典を知り抜いた指折りの老舗ならではの丁寧なお仕事のお品です。お探しの方、この機会にどうぞお手に取ってご覧くださいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る

銀座【帯3622】人間国宝 佐々木苑子作 紬織名古屋帯 (色紙付)

「紬織」の国指定重要無形文化財保持者として活躍なさる佐々木苑子さんの作品です。佐々木さんは弓浜絣など山陰の緯絣に学んだ技術をもとに、より繊細で詩情に満ちた絵絣の表現を確立。植物染料の穏やかな彩りを用いて格調高く、そして風趣あふれる着物や帯を製作なさっています。こちらは薄い亜麻色の地に茶鼠や枯野、灰茶などの濃淡でごく細い縞を置き、薄花や消紫、土器など美しい8色の淡彩を置いた四角形が並べられた名古屋帯です。草木から得た澄んだ彩りが溶け合い、ほっそりとした縁取りや横段の金糸が静かに煌めく世界は、優しい温かさを備えつつもモダンで洗練されており、着る人を気品豊かに引き立ててくれることと思います。画像のような本結城など力のある紬や小紋に合わせて、上質感のあるカジュアルスタイルをお楽しみ下さいませ。

この商品のONLINESHOPページを見る