銀座【帯3441】羽田工房・羽田登作 縮緬地 手描き友禅 染名古屋帯 (落款入) 

銀座【帯3441】羽田工房・羽田登作 縮緬地 手描き友禅 染名古屋帯 (落款入) 

「友禅」の国指定重要無形文化財保持者として活躍なさった羽田登喜男さんの仕事を引き継ぐ羽田工房・羽田登さんの作品です。こちらは灰桜色の縮緬地に蝋叩きの柔らかな表現を生かして水面を思わせる背景を置き、この方の代表的なモチーフである鴛鴦や花枝が配された名古屋帯。清楚な白い花は梅花空木でしょうか、羽田登喜男さんの優美な画が二代目の羽田登さんの手で丹念に染め上げられています。京友禅と加賀友禅双方の良さが取り込まれた登喜男さん独自の作風そのままに、小さな虫喰いも丁寧に描き込まれた写実的な花や鴛鴦の姿に羽田友禅らしい個性が光るお品、近く見るほどにその精緻な技術の完成度の高さに目を見張ります。細やかな手仕事が尽くされた贅沢な名古屋帯、上質な紬や小紋などに合わせて様々な場面でお楽しみ下さいませ。