薄卵色が近いでしょうか、やや赤みを帯びた淡いベージュ系の絽綴れの地に、精緻な織りで樹下双鳥文や華文などを亀甲型に配した夏の袋帯です。淡彩の地に金銀糸のみの表現が涼しげなお品、重厚な上代の文様が夏の盛装をしっかりと受け止め、格調高く引き立ててくれることと思います。こちらは手織りに拘るがために、早い時期から海外での生産体制の整備や技術者の育成にも取り組み、手機ならではの質の高い帯を制作なさってこられた西陣の名門・河村織物さんの作、長くお締めになられても疲れない、とても軽くしなやかな風合いのお品です。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。