銀座【着物2859】練貫しじら 単衣着物 (銀座もとじ扱い)

銀座【着物2859】練貫しじら 単衣着物 (銀座もとじ扱い)

練色の地に白茶の細縞が織り込まれた端正な表情の単衣着物です。こちらは有名呉服店・銀座もとじさんのオリジナルで、極上の国産生糸を用いて西陣の老舗機屋・桝屋高尾さんの手で織り上げられた贅沢なもの。一見シンプルな無地感覚の着物ですが、「練貫」と「しじら織」という二つの技法によって生まれた繊細なシボやしゃり感、特別な糸ならではの輝くような光沢が、この布の価値を静かに伝えてくれます。しじら、といえばカジュアルな印象がございますが、こちらはきちんとした場面にも充分対応できる品格のある御召感覚のお品、帯合わせも幅広く、単衣時期のお出かけに重宝頂けることと思います。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。