
銀座【帯3490】西陣 渡文製 洒落袋帯「波衣」
銀座【帯3490】西陣 渡文製 洒落袋帯「波衣」
西陣の老舗機屋・渡文さんの洒落袋帯です。経糸には紅消鼠のような暗い紫系の色を、緯糸に紫黒色や白練色を用いて場を別け、極太の箔糸や撚り糸など様々な種類の糸を織り込みながら、折り重なる波のような抽象的なモチーフが表現されています。驚くほど複雑な糸遣いはやはり手織りならではのもの。シックで奥深い彩りを生かした陰影豊かな景色がとても印象的ですね。こちらは「波衣」と銘されたシリーズで「結城紬と同じ技法でつむいだ紬糸を使用し、柘植櫛を用いて櫛掻き織りにした手織りの逸品」(渡文さんのHPより抜粋)、渡文さんの主たる商品として定評あるお品です。軽く薄手で程良い張りがありますのでとても締めやすく、真夏以外一年を通してお使い頂ける上に、裏面もシンプルな無地感覚のリバーシブルとなっています。贅沢な糸を用いて熟練の手技が創り上げた存在感のある洒落帯、紬や小紋、軽めの付下げなどにさらりと合わせて、洗練された大人の着こなしをお楽しみ下さいませ。