銀座【帯3499】鈴木紀絵作 紬地染名古屋帯

銀座【帯3499】鈴木紀絵作 紬地染名古屋帯

長く国展にて心弾む作品を披露して下さった染色作家・鈴木紀絵さんの作品です。この方は絞りや型絵染め、手挿しなど様々な技術を自由に取り込み、動植物が遊ぶのどかな世界を表現なさいましたが、こちらもそんな鈴木さんらしいほのぼのとした作風の名古屋帯。紅藤色と茶鼠色が近いでしょうか、淡いグレージュと落ち着いたピンク系で緩やかに別けた紬地に、三角の小さな波や花と共に鶴と亀の姿が伸び伸びと描かれています。色遣いもモチーフも一見すれば洋のイメージが強いお品ですが、実は鶴亀を共に置いた吉祥文に由来したもの…そんなギャップも見る人に楽しい驚きを運んでくれますね。童心をいつまでも失わない鈴木さんらしい優しい個性が光る染め帯、紬や小紋などの装いにいかがでしょうか。