
銀座【帯3564】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「桧垣文」
銀座【帯3564】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「桧垣文」
西陣の名門機屋・桝屋高尾を率いる高尾弘さんの代表的な作品として良く知られている、ねん金綴錦の袋帯です。ねん金綴錦は金箔を巻き付けた真綿糸を用いて製織されており、複雑で重厚な輝きと真綿の軽やかな質感を併せ持つ独特の景色が、晴れやかなお席の装いを華麗に彩ってくれますね。今回のご紹介は明るい若竹色を溶け込ませた金の段暈かし、重ねてシンプルな桧垣文が表現されたお品。無地感覚で着物の色柄を選ばず、帯留めなどの背景としてもお使いになり易いことと思います。裏面は金色のベイシックな段霞文のリバーシブルですので、着物やお席に応じて使い別けて頂けますね。上質なフォーマル帯をお探しの方、この機会にいかがでしょうか。