銀座【帯3588】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「若松菱文」

銀座【帯3588】西陣 桝屋高尾製 ねん金綴錦 袋帯「若松菱文」

西陣の名門機屋 桝屋高尾・高尾弘さんの代表的な作品である、ねん金綴錦の袋帯です。ねん金綴錦とは、高尾さんが手掛けた徳川美術感の袱紗の復元から生まれた華麗な織物。真綿の糸に金銀の箔を巻き付けた特殊な素材が用いられており、複雑で重厚な輝きと共に真綿の軽やかな風合いを併せ持つ、独特の質感の帯として高い評価を得ています。無地感覚の段霞文を中心に様々なお品をご紹介いたしておりますが、今回は象牙色に銀を通した地に鴇浅葱色の段替わり、重ねて練色や金糸の若松菱文が浮かび上がる「若松菱文」と銘された一点。花火のように煌めく繊細なモチーフは合わせる着物の色柄を選ばず、改まったお席や晴れやかな場面の装いに優美な華やぎを運んでくれることと思います。