銀座【帯3630】本場黄八丈 八寸名古屋帯

銀座【帯3630】本場黄八丈 八寸名古屋帯

黄八丈のいのちは染めと言われていますね。苅安、椎、マダミを材として数十回も繰り返される丹念な染めによって、黄・樺・黒の美しく堅牢な色が生まれます。こちらは黄八丈の代名詞のような鮮やかな黄金色の地に黒の細縞を一筋の帯のように並べ、樺色の細い横段を置いたシンプルな八寸名古屋帯。ひと目見てそれとわかる黄八丈ならではの輝くような光沢と深みある色を最大限に生かしたモダンな構成のお品です。カジュアルな八寸帯ながら大変な時間と手間暇が掛けられた布だけが持つ力強い存在感を備えた名品、上質な絹糸を手機でしっかりと織り上げた黄八丈の帯はとてもしなやかで扱い易く、締め心地の良さにも定評がありますね。木綿や紬、小紋などの装いに合わせて、秋深まる頃のお出かけにいかがでしょうか。