銀座【帯3650】山口安次郎謹織 唐織 袋帯「松菱藤丸文」
象牙色が近いでしょうか、同色の糸による松菱文が浮かぶ柔らかな印象の白の地に、整然と藤の丸紋が並べられた袋帯です。こちらは能装束の復元製作などで良く知られる山口安次郎さんの作、利休鼠、桑茶、団十郎茶、灰青…渋みのある枯れた彩りが浮かぶ静かな世界が、刺繍のようなボリュームのある織りで格調高く表現されています。金糸が使われておりませんので、格高の小紋や紋付色無地などはもちろん、上質な無地紬などにもさらりと合わせて頂けることと思います。名匠が手掛けた気品香る一点、改まったお出かけやお茶の席などにいかがでしょうか。