
銀座【着物3006】TOKIO et TOKI 訪問着 蒔糊に松梅鴛鴦図 (落款入)
銀座【着物3006】TOKIO et TOKI 訪問着 蒔糊に松梅鴛鴦図 (落款入)
吹雪のように繊細な蒔糊を散らした紫鼠色の地に、竹の葉のシルエットで切り取った紫水晶の場を置き、青々とした松枝や愛らしい梅の花枝と共に鴛鴦の姿が華やかに表現された訪問着です。こちらは TOKIO et TOKI ブランドのお品、友禅の人間国宝・羽田登喜男さんを中心とする羽田家の作家の監修の下、専属の工房で製作された型友禅の着物です。手描きとは異なりますが、型紙と色糊を用いる型友禅も高度な技術を要する手仕事による染め。手描きではなかなか手の届かない羽田友禅の典雅な世界を、きちんとしたかたちで気軽にお楽しみ頂けることと思います。鴛鴦に松竹梅の意匠はおめでたさも一入、お祝いのお席や新春の晴れやかなお出かけにぜひお召し頂きたい正統派の社交着です。この機会にいかがでしょうか。