銀座【帯3688】織名古屋帯 練色 有職文様
銀座【帯3688】織名古屋帯 練色 有職文様
練色が近いでしょうか、やや黄みを帯びたオフホワイトの地に同色の糸で小葵文を置き、洗朱や卵色、麹塵に濃色などの落ち着いた彩りで窠文を重ねた織りの名古屋帯です。上品な華を感じさせる色遣いと端正な織りによる典雅な有職文が、装いを清々しく、そして格調高く引き立ててくれるお品。名古屋帯の形ですが、着用時には二重太鼓に見えるs仕立てとなっていますので、袋帯と同格として安心してお使い頂けますね。格高の小紋や無地の紬から紋付の色無地など幅広い着物に合わせて、お出かけからお茶の席など改まった場面に重宝いただけることと思います。宮中の装束などの御用を務める西陣の名門 俵屋の作として入荷いたしております。この機会にどうぞご覧くださいませ。