銀座【帯3864】下井紬 九寸名古屋帯 象牙色 格子文 (畳紙付) 

銀座【帯3864】下井紬 九寸名古屋帯 象牙色 格子文 (畳紙付) 

下井紬は長野県飯田市にて、下井伸彦さんの手で生み出される紬織物。もともと信州紬の産地として知られた飯田地方ですが、糸質や風合い、草木染に拘り、工程の全てをお一人でなさっているという下井さんの作品は、作家作品として高い評価を受けていますね。こちらは象牙色が近いでしょうか。穏やかなオフホワイトを背景に利休色や黒橡色を爽やかな縞格子に配した九寸名古屋帯。ふっくらとした太糸や細めに撚った糸など様々な質感の糸を組み合わせて創りだした奥行きある風合いは、強撚糸を用いた夏織物とはまたひと味異なる涼やかさを備え、さらっとしつつも親しみ深い柔らかな手触りです。透明感のあるシックな彩りが清々しいシンプルな柄ゆきは、単衣から夏を通して様々な装いに活躍してくれることと思います。銀座もとじさんの扱い、この機会にいかがでしょうか。