
銀座【着物3285】芝崎重一作 座繰り紬 無地 着物 (反端 証紙 畳紙付)
銀座【着物3285】芝崎重一作 座繰り紬 無地 着物 (反端 証紙 畳紙付)
群馬県伊勢崎在住の染織家・芝崎重一さんの作品から、明度を上げた利休色が近いでしょうか、僅かな緑みを含んだ淡いベージュ系の無地の着物です。芝崎さんは、糸に負担をかけぬよう繭から丁寧に手で引き上げた赤城の座繰り糸を用い、天然染料による染め、高機による手織りによって、美しさ、そして着心地の良さを長年追究してこられた方。たっぷりと空気を内に取り込んだふくよかな糸で表現された着物は、程良い張りを備えながらも軽くしなやかで、裾捌きの良さも抜群です。紬糸と異なり座繰り糸による紬は滑らかでドレッシーな趣きですので、合わせる帯も着用の機会もより幅広くお楽しみ頂けることと思います。シンプルな無地ながら、深みのある絹の光沢が美しい景色の其処此処に、芝崎さんの端正込めた仕事の重みが感じられる一枚。現代の着物シーンではとりわけ活躍の機会が多い無地紬だからこそ、贅沢に手を掛けたお品を選び、長くご愛用頂きたいと思います。ぜひこの機会にご覧くださいませ。