銀座【着物3309】久保田一竹工房製 道中着 (落款入)

銀座【着物3309】久保田一竹工房製 道中着 (落款入)

一竹辻が花で一世を風靡した高名な染色家・久保田一竹さん、その独自の世界を着用しやすい着物や帯として制作された一竹工房の作品から道中着のご紹介です。全体のお色目の印象は彩度を落とした薄花色が近いでしょうか、落ち着いたフレンチグレイを主調に明るいブルーをオーロラのように重ね、更に背や肩には絞りと細い墨描きによる辻が花が添えられています。別機によるどっしりとした生地には細い金糸で繊細な花文が織り込まれており、光の加減で見え隠れする小さな煌めきがより重厚な趣きを添えていますね。防寒のみならず、一枚羽織って頂くだけで装いに迫力ある華やぎを与えてくれる贅沢なコート、これからの年末年始にかけては、賑やかに彩られる街の風景にも良く似合いそうですね。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。