銀座【帯4096】草紫堂製 南部絞茜染 木綿地名古屋帯

銀座【帯4096】草紫堂製 南部絞茜染 木綿地名古屋帯

古くから南部地方に伝わる茜染めと紫根染めを守り続ける盛岡の工房・草紫堂さんの名古屋帯です。時間をかけて丹念に手で絞られた優しいモチーフ、貴重な茜の根で繰り返し染め重ねられた穏やかな色の美しさはやはり、草紫堂さんならではのものですね。こちらは小さな扇形を集めたような円みのある花型の縞と無地場を3:2程の割合で縦に並べた木綿地のお品。ごく僅かな滲みを残した絞りの際がとりわけ美しく、シンプルなかたちがくっきりと染め抜かれた景色に絞り手の技術の高さが光っていますね。光沢のある絹地とはまた趣きを異にする木綿の温かな布味、そしてほんの少し茶みが溶け込む深い朱赤の美しさに心癒やされることと思います。ぜひこの機会にお手にとってご覧くださいませ。