
銀座【帯4120】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 黒色 松梅文 (落款入)
銀座【帯4120】久呂田明功作 縮緬地染名古屋帯 黒色 松梅文 (落款入)
しぼの深い黒の縮緬地に、紅白の愛らしい梅と共に鮮やかな緑の若松が生き生きと表現された名古屋帯です。細く金彩を効かせた花木がお太鼓から溢れんばかりに描かれた贅沢なお品、松梅というおめでたいモチーフと晴れやかな色差しによる重厚な景色は染め帯ながら高い格調を備え、凜として心洗われるような清々しさを感じさせますね。こちらは江戸友禅作家・久呂田明功さんの作。かつて浦野理一さんの仕事を支えたことでも知られる先代からの作風を受け継ぎ、存在感のある着物や帯を創り続けておられます。小紋や軽めの付け下げ、上質な無地紬などに合わせて頂けば、現代の着物シーンでは何かと重宝なきちんと感のある一揃えとなりますので、お正月のお出かけやちょっとしたお祝いの会などにも活躍してくれそうですね。この機会にぜひお手に取ってご覧くださいませ。